2008年06月02日

水上の

    昨日、開催しました
    美味暮(おしくら)まんじゅう水上大会の様子を
    ご報告します

    「百聞は一見にしかず」
    (写真を多めに報告します)

    大人の部に16チーム
    子供の部に10チーム
    参加いただきました
    (ありがとうございました)

水上の

水上の

        開会式です

水上の

    おしくらマンも登場
    (あまりの暑さに バテ気味)

    この日は池ノ内ため池の
    カヌー、ボート、スワンボートが
    無料開放されました
水上の

水上の

水上の

    カップルや家族づれで大盛況でした
    (父ちゃん漕ぎ疲れ)

    競技の模様です

    まず 大人の部
水上の

水上の

水上の

水上の

水上の

水上の

水上の


    続いて 子供の部
水上の

水上の

水上の

水上の

水上の

    歓声と悲鳴 それに水しぶき
    たいへん賑わっておりました

水上の

    後片付け中の裏方さん
    (お疲れさん)

    多くの皆さんの協力で    
    無事に終了することができました

    出場者の皆さん
    ボランティアの皆さん
    ありがとうございました (憲)



Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 11:57│Comments(2)
この記事へのコメント
いやぁ~楽しそうですね。
初夏と言えどもまだ水は冷たいでしょう。

それでも、水に落ちるのを楽しむ様子が伝わってきますね。

地元のテレビ放映などされたのでしょうか?

大人と子供の部以外に、女性専門の部があればもっと楽しくなりそうですね。
Posted by ヨ!大統領 at 2008年06月02日 14:29
>ヨ!大統領 さんへ

昨日は最高気温28℃。出場者は、おしくらまんじゅうに夢中で、水の冷たさも忘れ、競技されておりました。
地元のケーブルテレビ局が取材にみえられていましたので、おそらく録画放送されるのではないでしょうか?(ぜいひ放送してもらいたいです)
ご提案のように老若男女参加していただける大会づくりに努めたいと思います。(憲)
Posted by 武雄温泉楼門朝市武雄温泉楼門朝市 at 2008年06月02日 15:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。