2012年01月29日
1月ラストの朝市
本日は1月最後の朝市が開催されました。
年が明けて、もう一月が過ぎようとしてるんですね。
時の経つのはあっという間です
今日の朝市は少し肌寒い感じではじまり、ちょうど朝市が終わる頃から暖かくなってきました。
寒さもあって、人通りがいつもに比べて若干少なめでしたが、出店者さんたちはいつもの暖かい雰囲気で朝市を盛り上げていました
ぜひ、寒いときでも、ちょっと気合いを入れて外に出て、朝市の出店者さんたちとのあったかトークをお楽しみください
2月は毎週日曜の通常開催に加えて、2月11日、12日の飛龍窯灯ろう祭への出張朝市もあります。
お楽しみにっ
(山)
年が明けて、もう一月が過ぎようとしてるんですね。
時の経つのはあっという間です

今日の朝市は少し肌寒い感じではじまり、ちょうど朝市が終わる頃から暖かくなってきました。
寒さもあって、人通りがいつもに比べて若干少なめでしたが、出店者さんたちはいつもの暖かい雰囲気で朝市を盛り上げていました

ぜひ、寒いときでも、ちょっと気合いを入れて外に出て、朝市の出店者さんたちとのあったかトークをお楽しみください

2月は毎週日曜の通常開催に加えて、2月11日、12日の飛龍窯灯ろう祭への出張朝市もあります。
お楽しみにっ

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
10:30
│Comments(0)
2012年01月26日
昨日とはうってかわって
昨日は、朝から寒~い一日でした
雪
も、ちらほら降っていました
市役所から見える山が、白くなっていました
南国で育ったので(地元は、雪は降りません
)
雪がちょっと降るだけで
ドキドキしてしまいます
車
運転して、無事に帰れるかなと・・・
今日は青空
が広がっています

天気予報によると、日曜日の朝市は
くもり
の予報です
暖かくして、お出かけください
来週もまた寒くなるそうです
体調管理に、お気を付けください!!
(ト)

雪

市役所から見える山が、白くなっていました
南国で育ったので(地元は、雪は降りません

雪がちょっと降るだけで
ドキドキしてしまいます
車

今日は青空

天気予報によると、日曜日の朝市は
くもり

暖かくして、お出かけください
来週もまた寒くなるそうです
体調管理に、お気を付けください!!
(ト)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
11:02
│Comments(0)
2012年01月23日
冬将軍がやってくる・・・
雨の日の、朝市はこんな感じでテントの下で
開催されています
(
でも、朝市はやっていますよ)

有明海産しじみが販売されてました。
お酒
を飲み過ぎたなと思った翌朝は、ぜひしじみ汁を
飲んで、弱った肝臓を助けてはいかがでしょう?

気象台によると、今週は寒い日が続くそうです・・・
インフルエンザも流行ってきています
手洗い、うがいをして体調管理に十分にご注意ください

冬将軍がやってくる一方で、春もそこまでやってきているようです
(ト)
開催されています
(

有明海産しじみが販売されてました。
お酒

飲んで、弱った肝臓を助けてはいかがでしょう?
気象台によると、今週は寒い日が続くそうです・・・

インフルエンザも流行ってきています
手洗い、うがいをして体調管理に十分にご注意ください
冬将軍がやってくる一方で、春もそこまでやってきているようです

(ト)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
15:32
│Comments(0)
2012年01月22日
雨・・・
雨が降りそうだったので
テントを準備しての朝市開始

そしたらやっぱり降り始めてしまいました
それでもお越しいただきありがとうございます
今日の指湯は扇屋様よりご提供いただきました
観光客の方にも喜んでいただいたようですよ

週明けから寒くなるようです
温かくしてお過ごしください
(七)
テントを準備しての朝市開始
そしたらやっぱり降り始めてしまいました
それでもお越しいただきありがとうございます
今日の指湯は扇屋様よりご提供いただきました
観光客の方にも喜んでいただいたようですよ
週明けから寒くなるようです
温かくしてお過ごしください
(七)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
10:06
│Comments(0)
2012年01月17日
人だかり!!
先日の朝市では、あちこちで人だかりが
見られました

↑高島豆腐さん
いつも、お客さんでいっぱいです

↑あじさいの橋本さん
良い匂いがただよっています

豚汁や焼き芋が温められていました

↑まちかど案内所の前では、
温かいレモングラスティーがいただけます

↑原田酒店さん
のディスプレイも
New!バージョンになっていました
(ト)
見られました
↑高島豆腐さん
いつも、お客さんでいっぱいです

↑あじさいの橋本さん
良い匂いがただよっています
豚汁や焼き芋が温められていました
↑まちかど案内所の前では、
温かいレモングラスティーがいただけます
↑原田酒店さん

New!バージョンになっていました
(ト)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
17:12
│Comments(0)
2012年01月16日
当選者、発表
楼門朝市では、毎月第2日曜日に抽選会を
開催していますが、
その日に来ることが出来ない遠方の方のために、
毎月1回「お楽しみ抽選会」をおこなっています
(抽選補助券の裏に住所、氏名を記入し、
応募いただいています)
当選された方には、朝市商品の詰め合わせセットを
お送りしております

12月、1月の当選者は・・・
北九州市、Mさま
大阪府、Mさま
長崎県、Kさま
東京都、Sさま
またまた東京都、Mさま
福岡県、Mさま
(今月はMさまが、多いです・・・)
以上6名の方です。おめでとうごさいます~
到着を、お待ちください
(ト)
開催していますが、
その日に来ることが出来ない遠方の方のために、
毎月1回「お楽しみ抽選会」をおこなっています
(抽選補助券の裏に住所、氏名を記入し、
応募いただいています)
当選された方には、朝市商品の詰め合わせセットを
お送りしております

12月、1月の当選者は・・・

北九州市、Mさま
大阪府、Mさま
長崎県、Kさま
東京都、Sさま
またまた東京都、Mさま
福岡県、Mさま
(今月はMさまが、多いです・・・)
以上6名の方です。おめでとうごさいます~
到着を、お待ちください

(ト)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
16:22
│Comments(0)
2012年01月15日
寒ーい・・・
朝市の準備をする頃は、まだ真っ暗です
まちかど案内所の明かりがまぶしいです

ロウバイが売られていました
どの枝がいいか熱心に選ばれてました

いい匂いがすると思ったら・・
ストーブの上にお芋が並べられています

白新さんでは、さがほのかが売られていました

なかなか気温が上がらず寒ーい朝市でした
が、いろいろ暖かいものがありますよ
ぜひ、探しに朝市へお越しください~
お待ちしています
(ト)
まちかど案内所の明かりがまぶしいです
ロウバイが売られていました
どの枝がいいか熱心に選ばれてました
いい匂いがすると思ったら・・
ストーブの上にお芋が並べられています
白新さんでは、さがほのかが売られていました
なかなか気温が上がらず寒ーい朝市でした

が、いろいろ暖かいものがありますよ
ぜひ、探しに朝市へお越しください~
お待ちしています

(ト)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
10:26
│Comments(0)
2012年01月12日
2012年、最初の!
8日は、新年1回目の朝市でした
年末に引き続き、お楽しみ大抽選会が
行われました
初売りということで景品に福袋もありました

年末より、新しい出店者さんが3組増えました
松尾さん→お野菜を販売されています

佐世保から飯塚さん→九十九島のカキがありました
そして、ワンちゃん
専用の佐世保ワンバーガー!!

森川さん→移動販売でお豆腐を販売されているそうです

小さな可愛いカメラマンも・・・

(ト)
年末に引き続き、お楽しみ大抽選会が
行われました
初売りということで景品に福袋もありました
年末より、新しい出店者さんが3組増えました
松尾さん→お野菜を販売されています
佐世保から飯塚さん→九十九島のカキがありました
そして、ワンちゃん

森川さん→移動販売でお豆腐を販売されているそうです
小さな可愛いカメラマンも・・・

(ト)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
10:48
│Comments(0)
2012年01月08日
新年初売り!!
今日は、2012年最初の朝市でした

9時過ぎまで、たくさんのお客様に
お越しいただきました
初売りということで、お楽しみ大抽選会も
行われました

消防の出初式に、出席される樋渡市長をパチリ!!
2012年も、楼門朝市をよろしくお願いいたします
(ト)
9時過ぎまで、たくさんのお客様に
お越しいただきました
初売りということで、お楽しみ大抽選会も
行われました

消防の出初式に、出席される樋渡市長をパチリ!!
2012年も、楼門朝市をよろしくお願いいたします

(ト)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
10:37
│Comments(0)
2012年01月05日
2012年1回目
次回1月8日の楼門朝市は初売りです!!
お楽しみ抽選会
を行います
(朝市で、500円お買い上げごとに
お渡ししている抽選補助券を、
忘れずにお持ちください
抽選券2枚で、1回抽選会に参加できます)



(昨年の初売りの様子です
今年の獅子舞は3日にありました・・・
)
初売りは、朝7時から開催します
ぜひ、楼門朝市へお越しください
おまちしています~
(ト)


(朝市で、500円お買い上げごとに
お渡ししている抽選補助券を、
忘れずにお持ちください
抽選券2枚で、1回抽選会に参加できます)
(昨年の初売りの様子です
今年の獅子舞は3日にありました・・・

初売りは、朝7時から開催します
ぜひ、楼門朝市へお越しください
おまちしています~

(ト)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
15:01
│Comments(0)
2012年01月04日
新年
明けましておめでとうございます
皆さまとともに新春を迎えることができましたことに
感謝いたします
旧年中はいろいろとお世話になり、ありがとうございました
今日の、16時53分からのサガテレビ、
かちかちワイドのゆるきゃら大運動会に
おしくらまんの七子ちゃんが
出演します。ぜひご覧ください!!
そして、楼門朝市2012年初売りは1月8日
です!
楼門朝市をどうぞよろしくお願いいたします
(ト)
皆さまとともに新春を迎えることができましたことに
感謝いたします
旧年中はいろいろとお世話になり、ありがとうございました
今日の、16時53分からのサガテレビ、
かちかちワイドのゆるきゃら大運動会に
おしくらまんの七子ちゃんが
出演します。ぜひご覧ください!!
そして、楼門朝市2012年初売りは1月8日
です!
楼門朝市をどうぞよろしくお願いいたします
(ト)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
15:27
│Comments(0)