スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年12月31日

2011大晦日

早いもので今年も、残すところ2時間と少しとなりました
新年の準備は、お済みですか??
(毎年のことながら、年賀状&大掃除とバタバタでした・・sweat01)


先日、若木の明信幼稚園では毎年恒例の餅つきが
行われました

餅つき後には、サッカー協会キッズプロジェクトの皆さんの指導により
フットサルの試合soccerが行われ、園児たちが一生懸命プレイしていました



楼門朝市へのお越し頂いた皆さま、ありがとうございました
2012年も、朝市が賑わうように頑張っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします
皆さま、良いお年をお迎えください~up

(ト)

  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 21:57Comments(0)

2011年12月28日

1月8日は、初売り

今年も、残すところあと4日になりました
新年を迎える準備は、お済みですか?
(私も大掃除頑張ります!)

仕事納めの今日28日は、
F&Bテレビの撮影が
お昼休みの武雄市役所農林商工課にて行われました
朝市でおなじみの、原田酒店さんの商品が
紹介されていましたup


先日の歳末大感謝祭にも、たくさんの方にお越しいただきました
ありがとうございました~happy01




2012年初売りは1月8日です!
来年もよりよい楼門朝市になるように
頑張っていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします
皆さまのお越しをお待ちしております
(ト)

  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 14:15Comments(0)

2011年12月25日

歳末大感謝祭

今日は、2011年最後の楼門朝市でした
朝早くから、たくさんのお客さんにお越しいただきました

特賞の若楠ポークの当たって、大喜びされていました


もうひとつの特賞のしめなわ
「さっき、買ったのに・・・」とおしゃってました


来年の朝市は、1月8日からです
よろしくお願いします

(ト)  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 10:50Comments(0)

2011年12月22日

25日は、歳末大感謝祭

今年も残り10日となりました。
今週末は、ホワイトクリスマスになりそうです

5日は、今年最後の朝市です。歳末大感謝祭を開催します!
若楠ポークや佐賀牛(佐賀さん和牛)の特売や、湯豆腐のふるまい、
たまごのつかみ取り、大抽選会など
みなさんに喜んでいただけるようなイベントを用意しています

また、新年最初の朝市は1/8~です(1/1の朝市は、お休みします)

日曜日は、早起きして楼門朝市へお越しください
お待ちしています~

(ト)

  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 17:38Comments(0)

2011年12月20日

クリスマスは歳末大感謝祭!

毎週日曜日7:00~温泉どおりで開催されてる楼門朝市
今年最後の12月25日(日)xmas歳末大感謝祭
です。
なんと、クリスマスの日ですshine
クリスマスが終わると一気に年の瀬がやってきますね
そして、1月8日(日) は、初売りです
(1月1日の朝市は、お休みさせて頂きますsad

年末年始ならではの、企画や大売り出しが楽しみですup


(去年の歳末大感謝祭の様子です)


クリスマス用品 ・お正月用品 は、ぜひ朝市
お買い求め下さい!



(ト)  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 13:44Comments(0)

2011年12月18日

ちょっと早いサンタクロース

楼門朝市にもサンタクロースがやって来ました。
若いサンタクロースからやや若いサンタクロースまで多士済々 まもなく冬至ということで日照時間が短いので楼門朝市準備中は外は真っ暗闇です。夜明けが早く感じられるのは2月ぐらいからでしょうか。
今日も朝早くから大勢のお客様が来られました。ストーブが大活躍していました。こんな、寒い日にはゆず胡椒で鍋でもしたいなあと思う(三)でした。
  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 10:23Comments(0)

2011年12月16日

おしくらストラップ

今年も残すところ、15日を切りましたね
朝晩はとても冷えますねsweat01
みなさんは体調崩されてませんか?

newおしくらグッズの携帯ストラップです

の3色あります
1個350円で販売しています)
欲しいなぁ~と思う方は、
武雄市役所農林商工課までどうぞ

日曜日は、朝市です
晴れ時々曇りの予報です
冷えますので暖かくして
風邪を引かないようにして、お越しください
お待ちしていますup

(ト)
  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 14:19Comments(1)

2011年12月13日

ポカポカ暖かいです

今日は、良いお天気で暖かいですね~sun
市役所前の公園で、お弁当を食べている人を
見かけました

先日の朝市の様子です

大豆工房しろいしさん
ざる豆腐、おいしかったです


箱いっぱいの干しシイタケkinoko3


金柑。すっぱ甘かったですshine


寒かったので、指湯で温まっています
お湯は、若松屋さんでした


朝は冷えるので、着込んで朝市へお越し下さい
お待ちしていますup


(ト)
  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 14:48Comments(0)

2011年12月12日

だんだん冬らしく・・・

昨日は、肌寒~い朝市でした
ストーブが欠かせなくなってきました

陶片の箸置き。
ひとつひとつ手描きだそうですcat(アトリエ夢さん)

ふすま紙で出来たお年玉袋も販売されていました
お正月に大活躍!しそうです(山口畳店さん)

同じく、お祝い袋もありました

へちま屋さんには、クチナシの実がありました

くちなしの実を乾燥させたものは、
食品を黄色に染める着色料として、
栗やさつまいものシロップ煮、きんとん、たくあん漬け、
お菓子などに利用されるそうですrestaurant


(ト)
  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 15:52Comments(0)

2011年12月11日

12月11日、朝市は??

昨日は、皆既月食がありましたが
みなさんご覧になりましたか?
私は、いつの間にか寝てしまいsweat01
Nさんが撮った写真をみせてもらいました

今日の、朝市は月に一度の抽選会でした
たくさんの方に並んでいただきました

(並んでいる様子は、撮りそこね。。少し落ち着いたところです・・・)


たくさんのお客さんが!!
・・・と思ったら、長崎街道を歩いているメンバーの
人たちでした
小倉まで歩かれるそうです

今年の朝市も、残すところあと2回となりました

(ト)  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 11:10Comments(0)

2011年12月07日

日曜はくもり時々晴れ

次回、12月11日の朝市は、
第2日曜日恒例の「抽選会」です
楼門朝市にて500円お買い上げごとに
お渡ししています抽選補助券を
忘れずにお越しください



また、抽選会に参加できない方のためにも
抽選箱を用意していますので、
抽選券の裏に名前と住所を記入して
ぜひご応募ください
何かいいものが、当たるかも・・・sign02

朝市の日以外は、まちなか案内所に
置いてあります
日曜日は、ぜひ朝市へ起こしください
お待ちしていますup


(ト)
  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 16:35Comments(0)

2011年12月06日

12月4日の朝市

日曜日の朝市は、物産まつりがあったので
お客さんは少なめでしたが、
浴衣を着た方をちらほらと見かけました


↓左のみかんは、もう終わりで、
今からは、右のお正月みかんになるそうです
遠方の方に送られるのなら、
このみかんがおススメとおっしゃってました
コタツに入りながら、食べたいですshine



物産まつりが無事に終了しました
たくさんのお客さんに来場いただき、
ありがとうございましたup
(5万人もの方がいらしゃったそうです・・・)


(ト)  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 17:02Comments(0)

2011年12月04日

朝市→物産まつり

今日は少し肌寒い楼門朝市でした
お越しくださった方 ありがとうございました



昨日、今日と物産まつりが市役所周辺で
開催しています

楼門朝市に出店していらっしゃるお店の多くも
物産まつりに参加しています

本日、午後4時まで
開催していますので、
ぜひ足をお運びください。おまちしています~up

(ト)
  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 11:47Comments(0)

2011年12月01日

がばい武雄の物産まつり

12月になりましたねshine
カレンダーも残り1枚となりました・・

今週末の3日、4日に
がばい武雄の物産まつりが開催されます
全日本美味暮まんじゅう選手権大会、
武雄市伝統芸能まつり、武雄の食育まつりも
同時開催されます

3日(土) 特設ステージイベント
10:00~ バトントワリング
       もちまき
       よさこいソーラン
12:00  武雄市伝統芸能まつり
15:30  ジャンボ船長演奏



4日(日) 特設ステージイベント
10:00  ゴーカイジャーショー
11:30  ものまね歌謡ショー
      (トミー富岡&サガンオールスターズ)
12:30  佐賀シンガーソングライター
       「華月祥」ライブ
13:30  ものまね歌謡ショー
      (トミー富岡&サガンオールスターズ)
14:30  ゴーカイジャーショー


当日は、臨時駐車場をご利用ください
白岩競技場下、競輪場、県総合庁舎に駐車し、
無料シャトルバスをご利用ください
各種イベント盛りだくさんでお待ちしていますので、
ご近所ご友人お誘いあわせの上、ご来場くださいup

問い合わせ
武雄市物産まつり実行委員会(武雄市農林商工課内) 
℡ 0954-23-9335


(ト)


  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 09:54Comments(0)