2012年12月30日
今年最後の朝市!!!
今年最後の楼門朝市は残念ながら、雨でした
。
最近は朝は真っ暗で、準備しているときはこんな感じです・・・・

それでも
今年最後の朝市ですので、多くのお客様に来ていただきました

抽選会も大盛況
実は・・・
雨の日の抽選会は当たる確率が上がるんですよ

姉妹2人で当たりが4つもっ

みなさん、雨の日の楼門朝市の抽選会は狙い目です

年末なので、やはりお正月向けの商品がたくさん








来週の朝市は初売りです
武雄温泉
楼門朝市
初売り
新年1月6日(日)7:00~9:30
<初売りイベント>
8:00~ 新春もちまき!福袋も当たる大抽選会


皆様のお越しをお待ちしております
今年も一年ありがとうございました
来年もどうぞ楼門朝市をよろしくお願いいたします。
(北)

最近は朝は真っ暗で、準備しているときはこんな感じです・・・・

それでも

今年最後の朝市ですので、多くのお客様に来ていただきました


抽選会も大盛況

実は・・・
雨の日の抽選会は当たる確率が上がるんですよ


姉妹2人で当たりが4つもっ


みなさん、雨の日の楼門朝市の抽選会は狙い目です


年末なので、やはりお正月向けの商品がたくさん









来週の朝市は初売りです




初売り
新年1月6日(日)7:00~9:30
<初売りイベント>
8:00~ 新春もちまき!福袋も当たる大抽選会



皆様のお越しをお待ちしております

今年も一年ありがとうございました

来年もどうぞ楼門朝市をよろしくお願いいたします。

(北)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
10:53
│Comments(0)
2012年12月23日
【大盛況】歳末大感謝祭☆
雪
の予報も出ていた今週末
お天気持ちこたえて【歳末大感謝祭】
無事開催
イベントも満載で、大盛況のうちに終了
ありがとうございました
まずは、美味しい豚汁のふるまいからスタート。
温かくて、文字通り身にしみました〜

続いて、朝市恒例ラジオ体操。
出店者の皆さんもお客様も一緒に、
1・2!3・4!

それから、皆様お待ちかねの
大抽選会とお肉の特売会で
会場一気にヒートアップ




卵のつかみどりも大人気

(ちょっとしたアクシデントもありました
)

トリは、美味暮団十郎とのじゃんけん大会

スペシャルゲストにハウステンボスの
チューリーちゃん
も登場し、
大いに盛り上げてくれました

二人(?)とも、ポース決まってるね

そんなこんなで、感謝祭無事終了
出店者の方も、ご来場の皆様も
お楽しみいただけてたら幸いです。
あ、楼門朝市、来週30日も通常開催ですので、
おわすれなく

お天気持ちこたえて【歳末大感謝祭】
無事開催

イベントも満載で、大盛況のうちに終了
ありがとうございました

まずは、美味しい豚汁のふるまいからスタート。
温かくて、文字通り身にしみました〜


続いて、朝市恒例ラジオ体操。
出店者の皆さんもお客様も一緒に、
1・2!3・4!

それから、皆様お待ちかねの
大抽選会とお肉の特売会で
会場一気にヒートアップ





卵のつかみどりも大人気


(ちょっとしたアクシデントもありました


トリは、美味暮団十郎とのじゃんけん大会


スペシャルゲストにハウステンボスの
チューリーちゃん

大いに盛り上げてくれました


二人(?)とも、ポース決まってるね


そんなこんなで、感謝祭無事終了

出店者の方も、ご来場の皆様も
お楽しみいただけてたら幸いです。
あ、楼門朝市、来週30日も通常開催ですので、
おわすれなく

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
11:25
│Comments(0)
2012年12月16日
来週は楼門朝市歳末感謝祭
さて来週は、楼門朝市 年忘れ大型企画 歳末感謝祭

年末ジャンボ並みの…(心意気は
)お得な企画です

年末ジャンボ並みの…(心意気は

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
14:36
│Comments(0)
2012年12月16日
New!!『耕房 野の風』さん
今朝の朝市から新加入『耕房 野の風』さん

農薬、化学肥料を使わず、土を深く耕さず、落ち葉を集めて畑に敷き自然の循環を元に生命力のある作物を作りたいと、はじめられたお店です。
そんな自然派志向の作物(七穀米・小麦粉・そば粉・きなこ・こめこ等々)を育て商品として販売されています。

是非食べて健康になってくださいね~
(鶴)
農薬、化学肥料を使わず、土を深く耕さず、落ち葉を集めて畑に敷き自然の循環を元に生命力のある作物を作りたいと、はじめられたお店です。
そんな自然派志向の作物(七穀米・小麦粉・そば粉・きなこ・こめこ等々)を育て商品として販売されています。
是非食べて健康になってくださいね~
(鶴)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
14:19
│Comments(0)
2012年12月14日
今年もやります☆楼門朝市 歳末感謝祭!! 12/23(日)

さて、今年もやります

楼門朝市 歳末感謝祭!!
日程 平成24年12月23日(日)
時間 7:00~9:30
場所 武雄温泉どおりにて
※車でお越しの方は市役所に駐車してください。





7:30~


・あったかい豚汁のふるまい

8:00~


・大抽選会 特賞3本/お楽しみ賞 100本
8:00~


・若楠ポークと佐賀牛(もしくは佐賀産和牛)の特売!!
※購入数量制限があります。
8:30~


・たまごのつかみどり
※抽選補助券2枚で1回。おひとり様1回までです。
9:00~



・おしくらサンタとじゃんけん対決




12月30日(日)も休まず開催します

【初売りのご案内】
初売りは1月6日(日)7:00~9:30
・8:00~
新春もちまき特製福袋も当たる大抽選会

皆様のお越しをお待ちしております


(北)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
11:37
│Comments(0)
2012年12月09日
本日、朝市に一瞬の初雪(寒)
おはようございます♪
本日の朝市は、今冬最初の
雪が降りました。一瞬でしたが・・・
さて、朝市では冬野菜が充実してまいりました。
丹精込めて作られた野菜は、すべて露地物。
栄養価も高いですね^^v 鍋料理なんかおいしそうです。

ごぼうがデカッ!

冬の定番フルーツ、みかんもおいしそうです。

さて、再来週の12月23日の楼門朝市は
「歳末 大感謝祭!」
朝市スタッフ一同、日頃の感謝をこめて、たくさんのお楽しみの企画を
ご用意させていただきます。
本日の朝市は、今冬最初の

さて、朝市では冬野菜が充実してまいりました。
丹精込めて作られた野菜は、すべて露地物。
栄養価も高いですね^^v 鍋料理なんかおいしそうです。

ごぼうがデカッ!


冬の定番フルーツ、みかんもおいしそうです。

さて、再来週の12月23日の楼門朝市は
「歳末 大感謝祭!」
朝市スタッフ一同、日頃の感謝をこめて、たくさんのお楽しみの企画を
ご用意させていただきます。
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
09:08
│Comments(0)
2012年12月03日
☆☆☆朝市で見つけるクリスマス☆☆☆

今週、朝市で見つけたクリスマス

へちま水とたまごを販売されてる
「へちまや群生舎」さん作。
卵の殻を使い、土台は桜の木と、
まさに「natural christmas」
卵の丸いフォルムと、
何とも言えないやわらかい表情の2ショットで
あまりのかわいらしさに、即お買い上げ

私の小さなお部屋にもなじむサイズがすごくうれしい

ほかにも、
へちまたわしを使った松ぼっくりのツリーや
木の枝でできたシンプルで小さめのリースなど、
いろんな「natural christmas」が
たくさんありましたよ~
この時期楼門朝市にお越しの際は、
ぜひお気に入りの小さなchristmas見つけてくださいね

ついでに、今週の収穫です
おすすめの品ばかり

毎週ついつい買いすぎちゃうので、困ったものです

ウフフ

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
14:04
│Comments(0)