2014年11月30日
師走まえの朝市
皆さま、こんにちわ
今日は11月最後の楼門朝市でした
何かと、心もせわしく感じる師走前になりましたね~
今朝も、ちょっと肌寒いかなと思える気温でのスタート
朝市の開店準備をするころの外の様子はこんな感じです↓

しばらくすると明るくなりお客さまも増え始め賑わってきました↓

冬場はホットレモングラスティーで温まってもらいます

店頭には、冬のこたつ上の定番のみかん 出店者「布川」さんの商品一袋100円です

来年は、ひつじ年ということで出店者の「アトリエ夢」さんでは、ひつじの絵の入ったお皿が販売されてました

12月は、朝市のビッグイベント歳末感謝祭がひかえていますので期待していてくださいね~

今日は11月最後の楼門朝市でした
何かと、心もせわしく感じる師走前になりましたね~
今朝も、ちょっと肌寒いかなと思える気温でのスタート
朝市の開店準備をするころの外の様子はこんな感じです↓

しばらくすると明るくなりお客さまも増え始め賑わってきました↓

冬場はホットレモングラスティーで温まってもらいます

店頭には、冬のこたつ上の定番のみかん 出店者「布川」さんの商品一袋100円です

来年は、ひつじ年ということで出店者の「アトリエ夢」さんでは、ひつじの絵の入ったお皿が販売されてました

12月は、朝市のビッグイベント歳末感謝祭がひかえていますので期待していてくださいね~
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
10:17
│Comments(0)
2014年11月16日
今日は物産まつりもあってます
おはようございます。
朝市事務局です(^^)
本日は物産まつり2日目ともあり、早朝朝市から一日武雄がずーっと盛り上がる日です。
だんだんと日が昇るのが遅くなりながらも、朝市出店者さんはがんばりよらすですよ~~vv

チョロちゃんも寒かったのかはじめは奥から出てきてくれなかったのですが、ワタクシめが近寄ると、ふにょふにょやってきてくれました。
可愛い~~~♪
朝市は旬で季節が感じられるとお伝えしたことがありますが、衣類系の販売でも顕著に表れますね
ウール地ストール

毛糸の帽子

夏じゃ見られないラインナップ。
武雄の朝はさむかもんね~~
そして、本日見かけました新作

カードスタンドですが、クローバーやハートの台座がちょっとした小物置き場にもなります。

ネックレスとかイヤリング置きに最適だーと思ってしまいました。
ほし~~~
朝市はおしゃれな商品も販売してます。
是非お越しください
朝市事務局です(^^)
本日は物産まつり2日目ともあり、早朝朝市から一日武雄がずーっと盛り上がる日です。
だんだんと日が昇るのが遅くなりながらも、朝市出店者さんはがんばりよらすですよ~~vv

チョロちゃんも寒かったのかはじめは奥から出てきてくれなかったのですが、ワタクシめが近寄ると、ふにょふにょやってきてくれました。
可愛い~~~♪
朝市は旬で季節が感じられるとお伝えしたことがありますが、衣類系の販売でも顕著に表れますね
ウール地ストール
毛糸の帽子
夏じゃ見られないラインナップ。
武雄の朝はさむかもんね~~

そして、本日見かけました新作
カードスタンドですが、クローバーやハートの台座がちょっとした小物置き場にもなります。
ネックレスとかイヤリング置きに最適だーと思ってしまいました。
ほし~~~

朝市はおしゃれな商品も販売してます。
是非お越しください
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
10:33
│Comments(0)
2014年11月09日
【おじさんとダジャレ】
今日の『楼門朝市』は昨晩の雨を引きずりながらも、何とか曇り空のスタート

今朝も元気なスタッフの大串さん。『芋づる』を見つけるや、お客様に「芋づる式にどうぞ~」とお声かけ中。「何だそれ?タイホかよ!」やっぱりおじさんはダジャレが好きだな~と横目で見ていましたが。

その甲斐あってお客様が次々と(^^)/
今日は鷹匠の石橋美里さんも来てくれました。
近くでみる『鷹』は凛々しくて、クチバシや『ツメ』の鋭さに驚かされます。

はっ!Σ(゚д゚;) 鷹のツメ・・・? そう言えば・・・

今朝の出品にあった~!ブログに使える~^m^
と思った次の瞬間、大串さんとなんら変わらない自分に気が付きましたとさ。
おしまい

今朝も元気なスタッフの大串さん。『芋づる』を見つけるや、お客様に「芋づる式にどうぞ~」とお声かけ中。「何だそれ?タイホかよ!」やっぱりおじさんはダジャレが好きだな~と横目で見ていましたが。

その甲斐あってお客様が次々と(^^)/
今日は鷹匠の石橋美里さんも来てくれました。
近くでみる『鷹』は凛々しくて、クチバシや『ツメ』の鋭さに驚かされます。

はっ!Σ(゚д゚;) 鷹のツメ・・・? そう言えば・・・

今朝の出品にあった~!ブログに使える~^m^
と思った次の瞬間、大串さんとなんら変わらない自分に気が付きましたとさ。
おしまい
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
10:20
│Comments(0)
2014年11月02日
ライバル現る!!
今日は3連休の中日ということもあり、観光客の方であふれていました~。天気予報は雨だったにもかかわらず、降ることなく、途中お日様もさしてきましたよ
「日頃の行いばい」と会長ニンマリ
!
今日も田中象牙店さんがウクレレで朝市会場にステキな音色が響かせてました~

そして、今日のチョロちゃん。言わずと知れた朝市の看板犬!

そんなチョロちゃんにライバルが!!トータルリペア風音さんのところの「いちご」ちゃん(メス)。チョロちゃんとは違って、ちょっと落ち着きのない女の子
(←写真撮るのに苦労しました)

そして、もう一人(一匹?一頭?)ライバルが!!その名も「おしくら三平」。今月15日に開催される「おしくらまんじゅう大会」のPRに来ていました
ポーズ決まってます

御三方とも朝市を賑わわせてくれました
ありがとうございます。
最後にご紹介!本日、朝市に初出店されました「NORRE PORT(ノアポート)」さん。北欧雑貨のお店です!ステキな柄のポーチやマスキングテープを販売されてます

いろ~んな人がいて、いろ~んな物がある朝市にぜひお越しくださ~い


今日も田中象牙店さんがウクレレで朝市会場にステキな音色が響かせてました~


そして、今日のチョロちゃん。言わずと知れた朝市の看板犬!

そんなチョロちゃんにライバルが!!トータルリペア風音さんのところの「いちご」ちゃん(メス)。チョロちゃんとは違って、ちょっと落ち着きのない女の子


そして、もう一人(一匹?一頭?)ライバルが!!その名も「おしくら三平」。今月15日に開催される「おしくらまんじゅう大会」のPRに来ていました



御三方とも朝市を賑わわせてくれました

最後にご紹介!本日、朝市に初出店されました「NORRE PORT(ノアポート)」さん。北欧雑貨のお店です!ステキな柄のポーチやマスキングテープを販売されてます


いろ~んな人がいて、いろ~んな物がある朝市にぜひお越しくださ~い

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
10:30
│Comments(0)