2013年05月12日
母の日!&朝市クイズ4問目☆答え
おはようございます
今日の武雄は早朝は少し肌寒く、お昼前には暑いくらいに気温が上がりました
朝市の時間は気温はちょうどよく、まさに朝市日和でした

さて、本日は母の日
みなさん、母の日のプレゼントの準備はされましたか
楼門朝市に来て、今日が母の日だと気づいた(北)事務局員が約一名(笑)
会場のいたるところに母の日の商品だけでなく、おもてなしの母の日の飾りつけもあちこちにありましたよ






イベントのない楼門朝市はこんな感じでゆったりしております

どうぞ日曜の朝は楼門朝市にお越しください
楽しいですよー
お待ちしております

あじ彩さん

つちのやさん
さて、引き続き朝市クイズ4問目のこたえ発表ーーー
正解)Coffee Shop 喜蔵さんでしたーー

気に入ったものなら何でも販売するという喜藏さんならではの難問でした
コーヒーのお供にどうぞ







私ごとではありますが今回の楼門朝市をもって(北)は楼門朝市事務局を離れることになりました。
とはいっても、普通に客としてお買い物には来ると思いますので、その時はお声かけていただければ(北)は非常にうれしいです
お客様&出店者の皆様、本当にありがとうございました
これからも楼門朝市をよろしくお願いいたします
本当に楽しい場所ですよ







(北)

今日の武雄は早朝は少し肌寒く、お昼前には暑いくらいに気温が上がりました

朝市の時間は気温はちょうどよく、まさに朝市日和でした


さて、本日は母の日

みなさん、母の日のプレゼントの準備はされましたか

楼門朝市に来て、今日が母の日だと気づいた
会場のいたるところに母の日の商品だけでなく、おもてなしの母の日の飾りつけもあちこちにありましたよ







イベントのない楼門朝市はこんな感じでゆったりしております


どうぞ日曜の朝は楼門朝市にお越しください







さて、引き続き朝市クイズ4問目のこたえ発表ーーー

正解)Coffee Shop 喜蔵さんでしたーー


気に入ったものなら何でも販売するという喜藏さんならではの難問でした

コーヒーのお供にどうぞ








私ごとではありますが今回の楼門朝市をもって(北)は楼門朝市事務局を離れることになりました。
とはいっても、普通に客としてお買い物には来ると思いますので、その時はお声かけていただければ(北)は非常にうれしいです

お客様&出店者の皆様、本当にありがとうございました

これからも楼門朝市をよろしくお願いいたします









(北)
2013年05月05日
こどもの日ミニスペシャル☆
おはようございます
本日の楼門朝市お天気でよかったです
さて、本日はGWまっただ中
子どもの日
予告していた通り、こどもの日ミニスペシャルやりました

さすが、楼門朝市大賑わいです
今日の朝市には何匹ものコイが泳いでました
今日のイベント内容はこんな感じでした
食育課さんによる・・・・
食育釣りゲーム

参加賞としてたべんばくんステッカーと抽選券
非常食おにぎり体験

あと、温泉どおり振興会さんから提供していただいた素焼きのおしくらマン弓の人形の絵付け体験


いろんなおしくらマンが楼門朝市から誕生していました(笑)
絵付けしていたおしくらマンは只今楼門朝市フェイスブックページで人気投票中
5月21日(火)9時で締め切って大賞を決めますよ
皆さんもぜひお気に入りのおしくらマンにいいね!をお願いします。
火曜の楼門朝市のブログではエントリーおしくらマンをブログでも紹介します
では、次のミニスペシャルをお楽しみに
(北)



さて、本日はGWまっただ中


予告していた通り、こどもの日ミニスペシャルやりました


さすが、楼門朝市大賑わいです


今日のイベント内容はこんな感じでした

食育課さんによる・・・・
食育釣りゲーム


参加賞としてたべんばくんステッカーと抽選券

非常食おにぎり体験


あと、温泉どおり振興会さんから提供していただいた素焼きのおしくらマン弓の人形の絵付け体験



いろんなおしくらマンが楼門朝市から誕生していました(笑)
絵付けしていたおしくらマンは只今楼門朝市フェイスブックページで人気投票中

5月21日(火)9時で締め切って大賞を決めますよ

皆さんもぜひお気に入りのおしくらマンにいいね!をお願いします。
火曜の楼門朝市のブログではエントリーおしくらマンをブログでも紹介します

では、次のミニスペシャルをお楽しみに

(北)
2013年04月30日
おかげさまで楼門朝市は6周年!!
平成19年4月29日武雄市の新たな名物としてスタートした「楼門朝市」は、たくさんの方々のご協力・ご支援に支えられ6周年を迎えました


というわけで、いつも通り気合いを入れて準備をします
朝市のぼりや案内看板も
きっと気づいてきてくれるお客様もいるハズ


今回はまちなか広場も駐車場に

ちょろちゃんもいつも通りおとなしく準備が整うのをじっと待ってます

6:50
お客様をお迎えする準備も整いました






7:30
佐賀産和牛と若楠ポークの特売始まりました

美味しいお肉がほぼ半額でしたっ

知っている人は知っている楼門朝市のお肉の特売


あっという間に行列が

武雄市畜産振興協議会様ありがとうございました

8:00餅まきスタート


今回300個紅白もち以外に甘納豆やお菓子もまきました

会場大盛り上がり

お楽しみ大抽選会も長蛇の列
だって特賞3本に、朝市賞20本、当たり80本の大盤振る舞いでしたもの

続いてバトントワリング
楼門朝市のかぎられた狭い場所で器用に演技
すごい


そしておなじみよさこい


出番をまちきれないおしくら団十郎が乱入(笑)

意外とちゃんと踊れてる
じゃんけんのあとも団十郎は朝市会場を練り歩きました


おかげさまで楼門朝市は6周年!!

楼門朝市これからもごひいきに!

(北)


というわけで、いつも通り気合いを入れて準備をします

朝市のぼりや案内看板も

きっと気づいてきてくれるお客様もいるハズ

今回はまちなか広場も駐車場に

ちょろちゃんもいつも通りおとなしく準備が整うのをじっと待ってます

6:50




7:30



美味しいお肉がほぼ半額でしたっ


知っている人は知っている楼門朝市のお肉の特売



あっという間に行列が


武雄市畜産振興協議会様ありがとうございました


8:00餅まきスタート



今回300個紅白もち以外に甘納豆やお菓子もまきました


会場大盛り上がり


お楽しみ大抽選会も長蛇の列

だって特賞3本に、朝市賞20本、当たり80本の大盤振る舞いでしたもの


続いてバトントワリング





そしておなじみよさこい



出番をまちきれないおしくら団十郎が乱入(笑)

意外とちゃんと踊れてる

じゃんけんのあとも団十郎は朝市会場を練り歩きました

おかげさまで楼門朝市は6周年!!

楼門朝市これからもごひいきに!
(北)
2013年04月21日
久々の朝市テント出動☆
おはようございます。雨女疑惑をかけれれている(北)です。
そう、今日は雨。久々の朝市テント出動でした

抽選会も観光案内所『がばい』の中で開催
雨の日は当たる確率アップ
するんです


雨の日はイロイロ大変ですけど、出店者さん達はなんか楽しそう

テンションあがっちゃってこんな感じ

いやー、テンションあがりすぎですよね、あじ彩さん(笑)
動画で撮っときゃ良かった・・・・・

当たった商品券を握りしめ、小さなお客さん

毎度あり


はねうさぎさんの新人さん、ちかちゃん
今日で3回目です
もう接客バッチリ


来週は6周年感謝祭です!皆様のお越しをお待ちしています
そう、今日は雨。久々の朝市テント出動でした


抽選会も観光案内所『がばい』の中で開催

雨の日は当たる確率アップ




雨の日はイロイロ大変ですけど、出店者さん達はなんか楽しそう


テンションあがっちゃってこんな感じ


いやー、テンションあがりすぎですよね、あじ彩さん(笑)
動画で撮っときゃ良かった・・・・・

当たった商品券を握りしめ、小さなお客さん


毎度あり



はねうさぎさんの新人さん、ちかちゃん

今日で3回目です




来週は6周年感謝祭です!皆様のお越しをお待ちしています


2013年04月14日
新朝市事務局員ココちゃんです!
今日は朝から清々しいお天気です
みなさん、今朝7時頃なにをされていましたか?
私はフレッシュに楼門朝市に行ってきましたよぉぉ


楼門からまっすぐ入った小道は、とても楽しい通りです
グルリと散策☆

おかげさまで大繁盛!!

きれいなお花もありますよ

ここは、象牙やさん!!頑丈!!しかも手作り!!
「合格するゾウ」という象牙で作られたお守りもありました
ほんっとに色々なものがありますねぇぇ
「こんな物もあるのかっ
」
「楼門朝市だけの特売品も見落とさないようにしないと…
」
…と、事務局ということは忘れないように…
朝市当番を楽しみながら、やっていきたいと思います

朝市当番だったから出会えた人!!
ここちゃんの高校の大先輩★

ずっとお元気でいてくださいね

たくさんの方々に会えるのも、朝市の特典だと思いました!!
それでは、みなさーーん★よい日曜日をお過ごしくださいっ♪♪

みなさん、今朝7時頃なにをされていましたか?
私はフレッシュに楼門朝市に行ってきましたよぉぉ


楼門からまっすぐ入った小道は、とても楽しい通りです

グルリと散策☆
おかげさまで大繁盛!!
きれいなお花もありますよ

ここは、象牙やさん!!頑丈!!しかも手作り!!
「合格するゾウ」という象牙で作られたお守りもありました

ほんっとに色々なものがありますねぇぇ
「こんな物もあるのかっ


「楼門朝市だけの特売品も見落とさないようにしないと…


…と、事務局ということは忘れないように…
朝市当番を楽しみながら、やっていきたいと思います


朝市当番だったから出会えた人!!
ここちゃんの高校の大先輩★

ずっとお元気でいてくださいね


たくさんの方々に会えるのも、朝市の特典だと思いました!!
それでは、みなさーーん★よい日曜日をお過ごしくださいっ♪♪
2013年04月07日
武雄温泉春まつり★楼門朝市
今日は武雄温泉春まつり
あいにくのお天気ですけど準備はじまってますよ
それにしてもさぶい・・・ホット豆乳おいしそう♡

今日は福岡から、めんたいワイドさんの取材受けてます。

10日に武雄市の特集やるそうですよーたのしみ!!
福岡からお客様!!ご家族でありがとうございます!

あいにくのお天気ですけど準備はじまってますよ
それにしてもさぶい・・・ホット豆乳おいしそう♡

今日は福岡から、めんたいワイドさんの取材受けてます。

10日に武雄市の特集やるそうですよーたのしみ!!
福岡からお客様!!ご家族でありがとうございます!