スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年11月04日

「寒くなってもへっちゃら☆あったかメニューをご紹介」の巻

こんにちはー☆
朝晩めっきり冷え込むようになりましたねー…
今でもこんなに寒いのに、
冬本番の朝市はどんなものだろう…と戦々恐々(笑
今のうちにカイロを買い込んでおこうと思います!dash

なので、今日のテーマは
「楼門朝市あったかメニュー」

まずは、おなじみ木須屋さん「幻の温泉卵」
木須屋

100個ほどの卵が、早いときには8時前に売り切れる…
伝説の(?)ゆで卵。
茹でたてほかほかの卵をポケットに入れておけば、
ちょっとしたカイロがわりに指先を暖めてくれますよ☆
そして、看板犬チョロちゃんが心を温めてくれます
(*´Д`)

お次は、「がばい案内所」で、
レモングラスティー☆
がばい案内所

写真のロマンスグレーなおじさま「大串さん」の
ユーモアあふれる武雄案内を聞きながら、
あったかいレモングラスティの試飲でリラックス☆
オーガニック&武雄産にこだわり
大切に育てられたレモングラスは、
香りがよく飲みやすいと大好評♪
レモングラスには胃腸を整える働きがあると
言われているので、宴会のお疲れを癒すのにも
よろしいのではないかと…(´∀`*)

そして、その斜向かい
喜蔵(原田酒店)さんへ。
原田酒店

炒りたて淹れたてフレッシュなコーヒーは、
朝のおめざめにピッタリ☆
本日のコーヒーの試飲もできますし、
お好きな豆を選んで淹れてもらうこともできます。
(1杯250円)

その他、お土産物におすすめの「楼門コーヒー」
黒米うどんなど様々な商品がございますので、
店内散策もお忘れなく☆詳細記事はこちら

その先でいつも炭火焼の良い香りを漂わせているのは、
「あじ彩」さん
あじ彩

なんと、今週から寒い日限定メニューの
「豚汁」がお目見え☆
んー!!これは嬉しい!!体中が温まりそうheart04
早速日曜朝食メニューの定番に加わりそうな予感♪
定番メニューの「チーズフランク」と合わせてどうぞ♪

で、最後はいつも人だかり。
大人気「高島豆腐店」さん
高島豆腐店

こちらでは、なんと温かい「豆乳」の試飲が!!
本当に濃厚でほんのり甘くて美味しい豆乳です。
お豆腐も厚揚げも大人気(@@)
そうよね、こんなに美味しい豆乳ができる大豆ですもの…
お豆腐の美味しさも納得ですよshine
有田名物「ごどうふ」おすすめです☆
プリンみたいなお豆腐で黒蜜でもゴマだれでも美味しい♪

という感じで、楼門朝市のあったかメニューを
ざーーーーーーっとご紹介でした☆
楼門側から歩いて来られると、この紹介順にお店が並んでます。
散策のお役に立てれば幸いです。

あ、あともう一つ。
今朝お客様から教えていただいた裏ワザ。
「朝市前の温泉spa
体が温まって快適に朝市を楽しめるんですって!
くれぐれも湯冷めには気をつけておいでください♪

では、また来週☆





  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 15:13Comments(0)