2009年07月23日
真夏の朝市スイーツ
今日は暑かったですね~
今日もすっきりとした晴れではなかったですが気温は30℃
を超えていたようです
それもそのはず、今日は暦上、24節気(夏至・冬至など)で
いう「大暑」にあたるそうです
今日はそんな暑い日にぴったりのお菓子を紹介します
楼門朝市に出店されている、松風堂さんの、わらびもち、です
このようなパックで販売されています
松風堂さんといえば、「銘菓 松風」、「松風のきりはし」など
が有名です
「銘菓 松風」は、
カステラの生地で焼き上げ、ピーナッツ、アーモンドが入り、
表面に季節の花模様を描いて、しっとりとしながらも、サク
ッとした歯ざわり・・・
という佐賀の銘菓ですが、これからの季節にわらびもちも
いかがでしょうか?
黄な粉(プレーン)と抹茶の2種類があり、2個セット(タレつ
き)も販売されていますよ
もちろんその他にも楼門朝市には様々なお菓子が販売され
ています
朝市にお越しの際には豊富な種類のお菓子もぜひお買い
求め下さい
おいしいものの食べ過ぎですっかり太ってしまった、
(古)でした!
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 20:58│Comments(2)
この記事へのコメント
わらびもち美味しそう
日本人が好きな味ですよね
日本人が好きな味ですよね
Posted by レアチーズ at 2009年07月23日 21:05
>レアチーズさんへ
コメントありがとうございます。
百人展に伺って以来ご無沙汰しております。
わらびもち、夏の和菓子の定番ですよね。
冷やして食べると本当においしいです。
それに色のある和菓子なので陶器にもよく
映えますね。
レアチーズもお時間がありましたら、ぜひ
楼門朝市へ!
お待ちしております!
コメントありがとうございます。
百人展に伺って以来ご無沙汰しております。
わらびもち、夏の和菓子の定番ですよね。
冷やして食べると本当においしいです。
それに色のある和菓子なので陶器にもよく
映えますね。
レアチーズもお時間がありましたら、ぜひ
楼門朝市へ!
お待ちしております!
Posted by 武雄温泉楼門朝市
at 2009年07月24日 08:05
