2009年08月29日
楼門朝市新企画
今日も残暑厳しい一日でした
このブログを書きながら、さぎの森広場の方角へ耳
を傾けています
昨日のブログでも紹介させていただいた「柄崎太鼓
サマーコンサート」がはじまったみたいで、和太鼓の
音が夏の終わりの夕暮れに響きわたっています
さて、明日は夏休み最後の楼門朝市
いつも来ていただいている方には見慣れないもの
があると思います

お楽しみ抽選会投函箱??
それは、楼門朝市の新しい企画のために必要なもの
その企画とは?
①この中に裏面にご住所を書いた抽選券を入れていただく
↓
②毎月第2日曜日に抽選会を行う
↓
③抽選で3名様に朝市特産品のステキなプレゼントを発送
というものです

(抽選券表側)

(抽選券裏側)
抽選券の裏側に住所氏名を書く欄が追加されてされていま
すので、記入して投函していただければオッケーです
遠方からのお客様や毎週第2日曜日の抽選会に来るのが
難しい方のために楼門朝市実行委員会で考えられました
ぜひぜひこの新企画を使って朝市特産品をゲットしてください
そして、日々進化し続ける楼門朝市にぜひご来場ください
新企画に心躍る、(古)でした!
このブログを書きながら、さぎの森広場の方角へ耳
を傾けています
昨日のブログでも紹介させていただいた「柄崎太鼓
サマーコンサート」がはじまったみたいで、和太鼓の
音が夏の終わりの夕暮れに響きわたっています
さて、明日は夏休み最後の楼門朝市
いつも来ていただいている方には見慣れないもの
があると思います
お楽しみ抽選会投函箱??
それは、楼門朝市の新しい企画のために必要なもの
その企画とは?
①この中に裏面にご住所を書いた抽選券を入れていただく
↓
②毎月第2日曜日に抽選会を行う
↓
③抽選で3名様に朝市特産品のステキなプレゼントを発送
というものです
(抽選券表側)
(抽選券裏側)
抽選券の裏側に住所氏名を書く欄が追加されてされていま
すので、記入して投函していただければオッケーです
遠方からのお客様や毎週第2日曜日の抽選会に来るのが
難しい方のために楼門朝市実行委員会で考えられました
ぜひぜひこの新企画を使って朝市特産品をゲットしてください
そして、日々進化し続ける楼門朝市にぜひご来場ください
新企画に心躍る、(古)でした!
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 19:23│Comments(0)