2008年01月07日
たけお育ち
楼門朝市でも人気の
たけお育ちのレモングラスのお仕事で
たくさんの 缶とコップと書類
商品化中の レモングラス飲料の
テイスティングがおこなわれました
(慣れない仕事に どきどきでした)
完成が楽しみです

この たけお育ちのレモングラスは
棚田で有名な 若木町の川内地区でも
生産・加工されております
(ヨカ景色が広がる 川内地区です)

また 朝日町の中野地区では
ハウス内でも レモングラスが
大きく育っております

この たけお育ちのレモングラスは
楼門朝市での販売はもちろん
「がばい」や 武雄温泉物産館や
道の駅「くろかみの里」など
市内の各所で販売されております

今度の週末 12日(土)~14日(祝)に
佐賀市の 佐賀県立美術館で
「日韓フードフェスティバル」が行われます
この中で たけお育ちのレモングラスの
ふるまい(試飲)や販売を行います
(11時から16時まで)
お近くにお住まいの方など この機会に
ぜひぜひ お越しください
お待ちいたしております
たけお育ちのレモングラスのお仕事で
たくさんの 缶とコップと書類
商品化中の レモングラス飲料の
テイスティングがおこなわれました
(慣れない仕事に どきどきでした)
完成が楽しみです
この たけお育ちのレモングラスは
棚田で有名な 若木町の川内地区でも
生産・加工されております
(ヨカ景色が広がる 川内地区です)
また 朝日町の中野地区では
ハウス内でも レモングラスが
大きく育っております
この たけお育ちのレモングラスは
楼門朝市での販売はもちろん
「がばい」や 武雄温泉物産館や
道の駅「くろかみの里」など
市内の各所で販売されております
今度の週末 12日(土)~14日(祝)に
佐賀市の 佐賀県立美術館で
「日韓フードフェスティバル」が行われます
この中で たけお育ちのレモングラスの
ふるまい(試飲)や販売を行います
(11時から16時まで)
お近くにお住まいの方など この機会に
ぜひぜひ お越しください
お待ちいたしております
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 19:24│Comments(0)