2008年01月20日
ルクル③
佐賀うまいものフェア3日目は
ものすごく大盛況でした
本当にありがとうございます
(それで 心身クタクタです)

明日 詳しいご報告をいたします
お楽しみにされていてください
(アクセスありがとうございます)
ものすごく大盛況でした
本当にありがとうございます
(それで 心身クタクタです)
明日 詳しいご報告をいたします
お楽しみにされていてください
(アクセスありがとうございます)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 21:04│Comments(4)
この記事へのコメント
一時的な大きなイベントより、小さな小さな地域主体のイベントをより一層大切にされた方が大きな武雄に、また市民も大好きな町になるのでは?
もちろん、楼門朝市など市が新入社員であれば本当の地域市民の主体を考えて欲しいと思います。
もちろん、楼門朝市など市が新入社員であれば本当の地域市民の主体を考えて欲しいと思います。
Posted by かなえ at 2008年01月20日 23:28
福岡在住にてたまたま通りがかりました。元気でした。
福岡や他でのイベントは大切ですね。触れたことのないひとに触れてもらう。地元の野菜づくりのおばちゃんたちもいたのでお疲れさまでした。ふれあいはいいですね。
福岡から心理的に遠い武雄という見えない壁をクリアするのは、ふれあいしかないのかもしれません。
また市内のことは市民自らがやるべきことで、それはお役所に頼ることではありませんね。
本当にいいまちにするのは役所ではなく住むひとみんなです。
また久しぶりに行きたくなりました。
福岡や他でのイベントは大切ですね。触れたことのないひとに触れてもらう。地元の野菜づくりのおばちゃんたちもいたのでお疲れさまでした。ふれあいはいいですね。
福岡から心理的に遠い武雄という見えない壁をクリアするのは、ふれあいしかないのかもしれません。
また市内のことは市民自らがやるべきことで、それはお役所に頼ることではありませんね。
本当にいいまちにするのは役所ではなく住むひとみんなです。
また久しぶりに行きたくなりました。
Posted by 元武雄市民 at 2008年01月21日 01:06
>かなえさまへ
コメントありがとうございます
今回のイオン九州のフェアを通じて
武雄市へお越しいただくお客様や
観光・特産品へのお問い合わせなどが
少しでも増えれば嬉しいと思っております
小さなイベントではありませんが
今度の週末は 地元の文化会館で
レモングラスなどの物販・PRが行われます
たくさんのお客さまにお越しいただければと
思っております
これからも武雄温泉楼門朝市を
よろしくお願いいたします
コメントありがとうございます
今回のイオン九州のフェアを通じて
武雄市へお越しいただくお客様や
観光・特産品へのお問い合わせなどが
少しでも増えれば嬉しいと思っております
小さなイベントではありませんが
今度の週末は 地元の文化会館で
レモングラスなどの物販・PRが行われます
たくさんのお客さまにお越しいただければと
思っております
これからも武雄温泉楼門朝市を
よろしくお願いいたします
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 2008年01月21日 16:07
>元武雄市民さまへ
コメントありがとうございます
ダイヤモンドシティへで開催しました
「佐賀うまいものフェア」へお越しいただき
ありがとうございました
3日間 武雄と福岡を往復しましたが
「意外と近いな(高速を使えば)」という
感じをうけました 1時間ちょい。
ぜひ久しぶりに武雄市へ お越しください
来月の 2月9日からは
第11回TAKEO飛龍窯まつりの「窯焚き」
などのいろいろなイベントや
2月16・17日には高架切替イベントが
武雄温泉駅前の特設会場で行われます
(もちろん日曜は楼門朝市)
どうぞ いで湯と陶芸のふるさと「たけお」へ
お越しください 心よりお待ちいたしております
コメントありがとうございます
ダイヤモンドシティへで開催しました
「佐賀うまいものフェア」へお越しいただき
ありがとうございました
3日間 武雄と福岡を往復しましたが
「意外と近いな(高速を使えば)」という
感じをうけました 1時間ちょい。
ぜひ久しぶりに武雄市へ お越しください
来月の 2月9日からは
第11回TAKEO飛龍窯まつりの「窯焚き」
などのいろいろなイベントや
2月16・17日には高架切替イベントが
武雄温泉駅前の特設会場で行われます
(もちろん日曜は楼門朝市)
どうぞ いで湯と陶芸のふるさと「たけお」へ
お越しください 心よりお待ちいたしております
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 2008年01月21日 16:25