2009年10月12日
Takeoゆめぎんがフリーマーケット
間もなく3連休も終わろうとしていますね
連休の終わりは寂しいですが、お天気には恵まれた
絶好の行楽日和でしたね

さて、昨日は朝市終了後に佐賀県立宇宙科学館で
開催された「Takeoゆめぎんがフリーマーケット」に
行ってきました
今日が記念すべき第一回目でした
(Takeoゆめぎんがフリーマーケットのブログはコチラ)
多くの人出で賑わっていましたよ
楼門朝市からも
へちまや群生舎さん、二海特産さん、岸川製菓さん、
おかしの中央堂さん、原田酒店さん、梅月さん・・・など
たくさんの朝市出店者さんが参加
フリーマーケットを盛り上げていましたよ
ある武雄市外の出店者さんとお話すると、
「武雄は本当にいろいろ盛り上がっていてうらやましい」
といわれました
こちらのフリーマーケットは毎週第2日曜日の9:30
からということで朝市が終わって行くにもいい時間で
すね
お互いに交流・協力・切磋琢磨して武雄を盛り上げて
いけたら素晴らしいですね
(古)でした!

(昨日の朝市で大量に売れた「へちま水」です)
連休の終わりは寂しいですが、お天気には恵まれた
絶好の行楽日和でしたね

さて、昨日は朝市終了後に佐賀県立宇宙科学館で
開催された「Takeoゆめぎんがフリーマーケット」に
行ってきました
今日が記念すべき第一回目でした
(Takeoゆめぎんがフリーマーケットのブログはコチラ)
多くの人出で賑わっていましたよ
楼門朝市からも
へちまや群生舎さん、二海特産さん、岸川製菓さん、
おかしの中央堂さん、原田酒店さん、梅月さん・・・など
たくさんの朝市出店者さんが参加
フリーマーケットを盛り上げていましたよ
ある武雄市外の出店者さんとお話すると、
「武雄は本当にいろいろ盛り上がっていてうらやましい」
といわれました
こちらのフリーマーケットは毎週第2日曜日の9:30
からということで朝市が終わって行くにもいい時間で
すね
お互いに交流・協力・切磋琢磨して武雄を盛り上げて
いけたら素晴らしいですね
(古)でした!

(昨日の朝市で大量に売れた「へちま水」です)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 22:04│Comments(0)