2008年02月27日

弥生・

早いもので もうすぐ 3月になります
3月・・ 弥生・・弥生といえば・・

いよいよ明日から 3月3日まで
弥生・窯酔いまつりが 山内町の
道の駅「黒髪の里」東側ひろばで 開かれます

楼門朝市でも人気の レモングラス
この窯酔いまつりで ふるまわれます
(しかも 出店窯元さんの作品で!)

弥生・

    明日の初日にむけて 準備が
    ちゃくちゃくと 行われておりました

弥生・

    町内 9つの窯元さんが参加されており
    たくさんの陶器・磁器が準備されておりました
    (限定モノや お買得品などなど)
    
弥生・

    この窯酔いまつりには 焼物のほかにも
    お茶竹細工などの 販売も行われます
    (レモグラも もちろんご用意しております)

弥生・

    期間中は地元 山内中学校吹奏楽部の
    演奏会や 嬉野高校の太鼓演奏などの
    イベントも合せて行われます

弥生・

    この週末も 武雄市はのイベントが
    各地で たくさん開催されます

    ぜひぜひ 足をはこばれてください
    お待ちいたしております
    
    さて 武雄市役所では 本日から
    武雄小学校 5年生が とりくまれた
    楼門朝市2000人プロジェクトの活動が
    2階市民ホールで展示されています
   
弥生・

    生徒さんたちの すばらしい活動を
    ぜひぜひ ご覧になられてください



Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 18:15│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。