2008年03月26日

ばば

おととい 佐賀地方気象台より
(ソメイヨシノ)の開花発表が ありましたので
通り道の「馬場の山桜」へ 立ち寄ってみました

まだまだ つぼみの状態でしたが
周囲の菜の花が きれいに咲いておりました
(あと1週間 ほどでしょうか・・)

ばば

    この「馬場の山桜」は
    高さ12mほど 枝の張りは18mほど
    樹齢は120年を越えておるそうです

    武雄市の 天然記念物でもある
    この山桜は 武内町の馬場地区にございます

    県道からの 入り口には
    地元の子供たち 手作りの看板が
    道案内を してくれています

    楼門朝市からの 帰り道
    「馬場の山桜」へ お立ち寄りください



Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 14:48│Comments(2)
この記事へのコメント
追伸・今朝の西日本新聞に紹介写真が載っていましたので見たくなりました。車で30m近くまで来れるかどうか・・・ (福岡在住者)
Posted by ひろこ at 2009年03月30日 11:17
ひろこ様>

コメントありがとうございます。

馬場の山桜についてですが、
市道に車を止めていただきまして、
急な坂をのぼっていただくと、
馬場桜の真下に着きます。

ただ、市道からその真下までの
車両の乗り入れが困難ですので、
30m程、歩くことになります。
Posted by 武雄温泉楼門朝市武雄温泉楼門朝市 at 2009年03月30日 17:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。