2010年08月23日

下駄

下駄

    昨日(22日)の楼門朝市では
    下駄を履かれて来場されたご家族が
    いらっしゃいました

    朝市下駄の音は
    温泉地である武雄ならではではないでしょうか

    楼門朝市は、旅館をチェックアウトされるお客様が
    お買物できるようにと、閉場時間を
    10時までに延長致しました

    浴衣に下駄を履かれている姿は、風情があります

    旅館へご宿泊のお客様、是非浴衣下駄
    でお越し下さい

    関係者一同、皆様のお越しをお待ちしております
    (岡)
下駄

    (坂口良子さんの布イチゴです。
    ディスプレイのみとのことでした。)



Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 15:14│Comments(2)
この記事へのコメント
ときどきブログ拝見してます。
カメラがお上手ですね。

また寄らせていただきます。
Posted by 葉隠 at 2010年08月24日 09:31
>葉隠 様

コメントありがとうございます!

訪問いただいているとのこと、
非常に嬉しく思います。

カメラは・・・
一枚の中に、その雰囲気を閉じ込めることが
非常に難しいですね!

毎回、撮った写真を見ると、
思うように撮れていません・・・。

ただ、少しでも皆様に朝市の雰囲気を
伝えたいという気持ちは強いのですが・・・(笑)

今後も、楼門朝市を宜しくお願い致します。
Posted by 武雄温泉楼門朝市実行委員会事務局 at 2010年08月25日 08:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。