2010年09月19日
『カムノオト』ストリートライブ
本日の楼門朝市は、快晴。

通常の朝市になると思いきや・・・

自転車(電動アシスト)&リヤカーを使いストリートライブをしながら、
日本全国47都道府県(約10,000km)を一周している
『カムノオト』のライブがありました。

(カムノオトさんの実際の自転車です。)
武雄市(佐賀県)でのライブが27県目だそうです。
残り20県頑張ってください。
楼門朝市のお客様+出展者の方々たちが、きれいな歌声に
聞き入っていました。
(そのせいで、いつものラジオ体操するのを忘れてました)

天気のいい日曜日は、犬の散歩がてら、
楼門朝市に足を運ばれてみては・・・(ちょ)



通常の朝市になると思いきや・・・
自転車(電動アシスト)&リヤカーを使いストリートライブをしながら、
日本全国47都道府県(約10,000km)を一周している
『カムノオト』のライブがありました。
(カムノオトさんの実際の自転車です。)
武雄市(佐賀県)でのライブが27県目だそうです。
残り20県頑張ってください。
楼門朝市のお客様+出展者の方々たちが、きれいな歌声に
聞き入っていました。
(そのせいで、いつものラジオ体操するのを忘れてました)
天気のいい日曜日は、犬の散歩がてら、
楼門朝市に足を運ばれてみては・・・(ちょ)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 11:21│Comments(3)
この記事へのコメント
せっかく現地にいたのですが、十分遅れで会場に行ったら終わっていました。市長さんにも会えずじまい。残念。
町民運動会が多かったせいなのか人出は少々少ないような気がしましたが、第二回目と比べると賑わってました。
とっしん汁と楼門珈琲そして楼門バーガーも手に入れて佐世保に行ってきました。
三連休の場合は朝市を連続してもいいのではと感じました。この日は旅館は満室気味、豪雨になりましたけど。
町民運動会が多かったせいなのか人出は少々少ないような気がしましたが、第二回目と比べると賑わってました。
とっしん汁と楼門珈琲そして楼門バーガーも手に入れて佐世保に行ってきました。
三連休の場合は朝市を連続してもいいのではと感じました。この日は旅館は満室気味、豪雨になりましたけど。
Posted by smatu at 2010年09月21日 11:22
smatu さん 遠くから楼門朝市に
お越しいただき、また、コメントを下さり
ありがとうございます。
連休中の朝市の開催については、
お客様や、出店者の皆様のご意見を
いただきながら考えていきたいと
思います。
今後とも、楼門朝市をよろしくお願いします。
お越しいただき、また、コメントを下さり
ありがとうございます。
連休中の朝市の開催については、
お客様や、出店者の皆様のご意見を
いただきながら考えていきたいと
思います。
今後とも、楼門朝市をよろしくお願いします。
Posted by 武雄温泉楼門朝市
at 2010年09月21日 17:18

初めて出展したお茶ちゃ村です。
楼門朝市は午前7時からの2時間ちょっとですが、色々参考になりました。
此れからも販売する商品を変え、そして
お客様に対して飽きない店作りをしていきたいと思います。
お茶ちゃ村佐賀デイトス店
店長 筒井
楼門朝市は午前7時からの2時間ちょっとですが、色々参考になりました。
此れからも販売する商品を変え、そして
お客様に対して飽きない店作りをしていきたいと思います。
お茶ちゃ村佐賀デイトス店
店長 筒井
Posted by お茶ちゃ村佐賀デイトス店 at 2010年09月23日 10:30