2008年06月20日

イモリ

    市内若木町の川内地区に行って来ました
    レモングラスの圃場では
    昨日の大雨にも耐え苗が元気に育っていました

イモリ


    黒いのは農業用マルチシートです

イモリ


    レモングラスの苗です
    
イモリ


    棚田の田植えも すでに終わっておりました
    農家の皆さん ご苦労さまです

イモリ


    田んぼではイモリが涼しげに泳いでおりました
    イモリ(=赤腹)は両生類でカエルの仲間
    ヤモリ(=壁チョロ)は爬虫類でトカゲの仲間です
    後輩のN農学修士に教えてもらいました

    日曜は雨天でも開催の
    楼門朝市へお越しください (憲)



Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 17:16│Comments(2)
この記事へのコメント
雨にも負けず、
風に負けず、の感じで、
大雨に耐えて強いですね。
人間も強く生きたいですね。

ミユキ(イモリ)?が泳いでいるのを見て安心しました。(^^)
Posted by ヨ!大統領 at 2008年06月21日 00:32
>ヨ!大統領さんへ

今日も雨が降り続いています。明日の楼門朝市は、大雨が予想されるため中止となりました。
自然に抗うことはできませんね。イモリに教えられました。(憲)
Posted by 武雄温泉楼門朝市武雄温泉楼門朝市 at 2008年06月21日 21:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。