2008年10月01日
土の美 古唐津
佐賀県立九州陶磁文化館において、「土の美 古唐津 ―肥前陶器のすべて―」と題して、特別企画展が開催されています。

焼物に詳しくはありませんが、江戸時代前から続く古唐津の歴史の深さ、当武雄が古唐津焼の中心を担っていたことを、恥ずかしながら初めて知りました。

今、佐賀玉屋では「6人展」が開催されていますが、是非、有田の県立九州陶磁文化館へも。またもう一つ秋が感じられます。11月9日までの開催です。
それと当然、楼門朝市へも足をお運びください。新規出店も少しずつあって、内容も充実してきています。(〓)

焼物に詳しくはありませんが、江戸時代前から続く古唐津の歴史の深さ、当武雄が古唐津焼の中心を担っていたことを、恥ずかしながら初めて知りました。
今、佐賀玉屋では「6人展」が開催されていますが、是非、有田の県立九州陶磁文化館へも。またもう一つ秋が感じられます。11月9日までの開催です。
それと当然、楼門朝市へも足をお運びください。新規出店も少しずつあって、内容も充実してきています。(〓)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 19:08│Comments(0)