2008年10月12日
朝市びより
先週は あいにくの雨となりましたが
今日は すがすがしい青空が広がり
まさに 朝市びより!

今日も朝早くから
たくさんのお客様にお越しいただきました
ありがとうございます!!



連休中ということもあってか
宿泊のお客様の姿も あちらこちらに...
(武雄にお泊りいただき
本当にありがとうございます
)


朝市を楽しみに来てくれている 小学生も
(手伝い ありがとうね)
そして 今日から朝市に また新しいお店が加わりました
和菓子の「中山製菓舗」さんです


佐賀の銘菓 「逸口香(いっこっこう)」は
おみやげに大人気でした
(逸口香は なんと江戸時代から続くお菓子だそうです)

いぐさ=畳とばかり思っていたら
いぐさを使った 「いぐさ麺」と 「いぐさ飴」を発見!
風邪気味の私は
さっそく「いぐさハーブあめ」を購入しました
のどがスッキリして オススメです☆
(もちろん 「いぐさ麺」もおいしかったですよ!)
さて 明日は 「体育の日」です
たまには 「スポーツの秋」を実践しなければ...
と思いつつも 結局ゴロゴロして終わりそう?! (梅)

今日は すがすがしい青空が広がり
まさに 朝市びより!
今日も朝早くから
たくさんのお客様にお越しいただきました
ありがとうございます!!
連休中ということもあってか
宿泊のお客様の姿も あちらこちらに...
(武雄にお泊りいただき
本当にありがとうございます

朝市を楽しみに来てくれている 小学生も
(手伝い ありがとうね)
そして 今日から朝市に また新しいお店が加わりました
和菓子の「中山製菓舗」さんです
佐賀の銘菓 「逸口香(いっこっこう)」は
おみやげに大人気でした
(逸口香は なんと江戸時代から続くお菓子だそうです)
いぐさ=畳とばかり思っていたら
いぐさを使った 「いぐさ麺」と 「いぐさ飴」を発見!
風邪気味の私は
さっそく「いぐさハーブあめ」を購入しました
のどがスッキリして オススメです☆
(もちろん 「いぐさ麺」もおいしかったですよ!)
さて 明日は 「体育の日」です
たまには 「スポーツの秋」を実践しなければ...
と思いつつも 結局ゴロゴロして終わりそう?! (梅)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 11:23│Comments(2)
この記事へのコメント
繁盛してますね。
天気が良いのが、何より人をひき付けますね(^^)
天気が良いのが、何より人をひき付けますね(^^)
Posted by ヨ!大統領 at 2008年10月12日 19:23
>ヨ!大統領 さんへ
コメントありがとうございます。
ヨ!大統領さんのおっしゃるとおり
毎回 お天気が一番気になるところなのですが
昨日は秋晴れの素晴らしいお天気で、本当によかったです。
これから段々寒くなってまいりますが、寒さに負けないよう
楼門朝市も ますます元気に盛り上がっていきたいと思います。(梅)
コメントありがとうございます。
ヨ!大統領さんのおっしゃるとおり
毎回 お天気が一番気になるところなのですが
昨日は秋晴れの素晴らしいお天気で、本当によかったです。
これから段々寒くなってまいりますが、寒さに負けないよう
楼門朝市も ますます元気に盛り上がっていきたいと思います。(梅)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 2008年10月13日 08:47