2008年10月30日
年賀はがき
10月30日
晴れ
本日から来年の年賀はがきが発売されたと
ニュースで知り もうそんな時季なんだなあと(驚)
一年って あっという間ですね…
驚いたといえば
今月の19日の日曜日
ぽかぽか陽気に誘われ
「きたがた四季の丘公園」に出かけました
そしたら なんと!?

さくらが満開でした
(携帯電話のカメラで撮影しました)

地球温暖化の影響で
狂い咲きしたのかと思いきや

樹木名「十月ザクラ」との標柱がありました
もっと早く 皆さまにお知らせしようと
思っていたのですが
遅くなってしまいました
もう散ってしまったかな
? (岡)
晴れ
本日から来年の年賀はがきが発売されたと
ニュースで知り もうそんな時季なんだなあと(驚)
一年って あっという間ですね…
驚いたといえば
今月の19日の日曜日
ぽかぽか陽気に誘われ
「きたがた四季の丘公園」に出かけました
そしたら なんと!?

さくらが満開でした
(携帯電話のカメラで撮影しました)

地球温暖化の影響で
狂い咲きしたのかと思いきや

樹木名「十月ザクラ」との標柱がありました
もっと早く 皆さまにお知らせしようと
思っていたのですが
遅くなってしまいました
もう散ってしまったかな

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 18:02│Comments(2)
この記事へのコメント
北方にあるのですね。
秋の桜! 「コスモス」=秋桜ではなく
花の感じはどんなでしょう・・・ アップで見たいものです。
秋の桜! 「コスモス」=秋桜ではなく
花の感じはどんなでしょう・・・ アップで見たいものです。
Posted by ララちゃん
at 2008年10月30日 18:40

> ララちゃん さんへ
コメントありがとうございます。
花は八重でした。傾斜地に植栽されていたため、アップの写真は撮っていませんでした。
よろしければ、こちらをご覧ください。
http://picasaweb.google.com/lh/view?q=%E5%8D%81%E6%9C%88%E6%A1%9C&psc=G&filter=1#
伊万里にお住まいのようですね。日曜の朝は少し早起きして、楼門朝市にお越しいただければ幸いです。 (岡)
コメントありがとうございます。
花は八重でした。傾斜地に植栽されていたため、アップの写真は撮っていませんでした。
よろしければ、こちらをご覧ください。
http://picasaweb.google.com/lh/view?q=%E5%8D%81%E6%9C%88%E6%A1%9C&psc=G&filter=1#
伊万里にお住まいのようですね。日曜の朝は少し早起きして、楼門朝市にお越しいただければ幸いです。 (岡)
Posted by 武雄温泉楼門朝市
at 2008年10月30日 21:54
