2014年06月03日
燕来る

日曜日の穏やかな人の流れ
ベンチに腰掛け一息つき
澄みきった空気を感じる朝
ツバメも一休み
武雄楼門朝市より
______________

この縦縞模様と、食欲を加速させる紅色
紅の果肉を食べた後、残った皮は漬物に!美味しいよ~

おにぎり・手巻き寿司の具に、たらこパスタに入れたり、きぬさやと人参のきんぴらにプラスしたり、
鶏ささみの昆布和え、昆布とちくわの一口おつまみ、
キャベツのごま昆布和え、もやしごま昆布和え、
大根のごま昆布きんぴら、などなど
簡単美味しいみんなのごま昆布!!(二海特産)

しっとり柔らかく、大豆の甘みが絶好調!
朝市定番商品!(陶磁の里からの使者 高島豆腐屋)

地元の新鮮な卵を使い、しっとりシュワワ~ンとした感激シフォン
ほっこり美味しいお菓子を届けてくれますよ~(おやつ工房 グーテ)

タダです このダンボールの中のレコード達全部タダですよ~~

小林旭 渋ッ! しかも”ナレーション入り”
色々と謎の掘り出し物がありそうですぞ~~(トータルリペア風音)

「last Xmas ふふふん・・・・」
「フォッフォッフォッーー キャベツ好きの子供はおらんかえ~~~」
こんなとこにサンタ??

本物やーん
「YO!! What’s up?」
「キャベツ好きか? 俺メッチャ好きやねん」って本人言ってませんが(笑)
夏バージョンのサンタさんでした。

F田さんとこの姫
テンション低めのガラポン

でも確実に当たり出してました。

いつも元気なそ~ら君
「今日もとったど~~~」 ハイタッチ!!

写真はありませんが、東京・広島等県外のお客様が朝市に来られました。
そして笑顔でありがとうの言葉をいただきました。
ありがとう
嬉しさを覚える 今日この頃です。
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 16:44│Comments(0)