2009年02月12日

冬季のつどい

「平成20年度佐賀県農業青年冬季のつどい」が
本日13時から武雄市文化会館小ホールにて
開催されています(現在進行形)

佐賀県内の農業青年・農業大学校生・農業高校生が
つどっています


冬季のつどい

地元歓迎のあいさつを前田営業部長が
申し上げました


農村青少年クラブ綱領というものがあります

私達は、実践を通じて自らを磨くとともに、互いに力を合わせて、よりよい農村、よりよい日本を創るため4つの心情をかかげます

1 私達は農業の改良と生活の改善に役立つ
  腕(Hands)を磨きます

1 私達は科学的に物を考えることのできる
  頭(Head)の訓練をします

1 私達は誠実で友情に富む
  心(Heart)を培います

1 私達は楽しく暮らし、元気で働くための
  健康(Health)を増進します


冬季のつどい

写真は綱領唱和の模様です


冬季のつどい

地元武雄市からは武雄・杵島地区代表として
早田道広君が出場します(過去記事

14時30分頃の予定です

堂々とした発表をしてくれるものと期待しています
成績については後日ご報告します

佐賀の農業青年たちは元気ですよ(憲)



Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 14:02│Comments(2)
この記事へのコメント
今日は応援ありがとうございました!
無事終わってホットしてます☆
明日は三条市と意見交換会ですねお世話になります。
Posted by 01411583 at 2009年02月12日 20:38
> 01411583 へ

お疲れさまでした。
今日の意見発表の内容を、明日も熱く語ってください。期待してます。(憲)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 2009年02月12日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。