2014年12月07日
【ホットな楼門朝市】
いや~今朝も冷え込みました。ガラポンの抽選券を数えることが出来ないくらい指がかじかみます。
そんな朝市に武雄温泉『指湯』の登場です!
よっ!待ってました。

これ本当に助かるんです。指の動きが回復するばかりでなく、アラフォーおっさんのカッサカサ指もしっとり、スベスベ
になります。
今度は体の芯から温まりたいな~と思いまして
『豚汁』をいただきました。

カイロの代りにポケットに『ゆで玉子』をひとつ。手を温めたら殻をむいて食べましょう。

観光協会さんで試飲用の『レモングラスティー』をいただきます。はぁ~温まる。

豆腐屋さんでホット『豆乳』を発見!。

今日のブログのテーマは『ホットな朝市』で決まりだな!と思って写真を撮ってまわっていたら、若手農家さんから『蒸しじゃが』をいただき・・・。塩とスパイスを振って食べたら、まあ美味しいこと!。

さすがにお腹いっぱいで『コーヒー』は香りだけにしておきました。でも、事務所でブログを書きながら、買って帰ればよかったな~と後悔・・・(´・ω・`)

あらためてホットな冬の朝市・・・いいね~なんて思いました。
そんな朝市に武雄温泉『指湯』の登場です!
よっ!待ってました。

これ本当に助かるんです。指の動きが回復するばかりでなく、アラフォーおっさんのカッサカサ指もしっとり、スベスベ

今度は体の芯から温まりたいな~と思いまして
『豚汁』をいただきました。

カイロの代りにポケットに『ゆで玉子』をひとつ。手を温めたら殻をむいて食べましょう。

観光協会さんで試飲用の『レモングラスティー』をいただきます。はぁ~温まる。

豆腐屋さんでホット『豆乳』を発見!。

今日のブログのテーマは『ホットな朝市』で決まりだな!と思って写真を撮ってまわっていたら、若手農家さんから『蒸しじゃが』をいただき・・・。塩とスパイスを振って食べたら、まあ美味しいこと!。

さすがにお腹いっぱいで『コーヒー』は香りだけにしておきました。でも、事務所でブログを書きながら、買って帰ればよかったな~と後悔・・・(´・ω・`)

あらためてホットな冬の朝市・・・いいね~なんて思いました。
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 11:00│Comments(0)