2007年09月24日
赤と黄と緑
目が覚めたら、お昼になっていました
なんだか損した気分です
今日はそんな感じで、久しぶりに犬とお散歩です
角を曲がり道に出ると、そこに広がったのは・・・
稲刈りの風景(終盤戦ですが)

楼門朝市にもそろそろ新米が並びます。美味しい秋です
彼岸花と 稔った稲と 草木や山 きれいな秋です

なんだか損した気分です
今日はそんな感じで、久しぶりに犬とお散歩です
角を曲がり道に出ると、そこに広がったのは・・・
稲刈りの風景(終盤戦ですが)
楼門朝市にもそろそろ新米が並びます。美味しい秋です
彼岸花と 稔った稲と 草木や山 きれいな秋です
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 16:18│Comments(8)
この記事へのコメント
ここは、武雄温泉楼門朝市の公式サイトなんですか?
私的な「飼い犬の画像のエントリー」を拝見するに、そうとも思えませんが・・・。
その辺の曖昧な判断が、ちと心地悪い気がします。
もし公的なものなら、特定の民間サーバーにブログをアップする感覚がどうかと思ってしまいます。
まっ、市長が市長ですから、業務命令かもしれないですね。蛇足なコメントですみません。
私的な「飼い犬の画像のエントリー」を拝見するに、そうとも思えませんが・・・。
その辺の曖昧な判断が、ちと心地悪い気がします。
もし公的なものなら、特定の民間サーバーにブログをアップする感覚がどうかと思ってしまいます。
まっ、市長が市長ですから、業務命令かもしれないですね。蛇足なコメントですみません。
Posted by がばいクレーマー at 2007年09月25日 09:33
コメントありがとうございます
こちらのブログは、まちなかの活性化の目玉のひとつとしての
「楼門朝市」をPRするために、同実行委員会で作成いたしました。
今回の画像は、趣旨から外れたものかもしれません。
折角、訪問していただいたのに
「心地悪い気」にさせてすみませんでした。
今後も見ていただく方のお気持ち考えて、作成します
今後ともよろしくお願いします
こちらのブログは、まちなかの活性化の目玉のひとつとしての
「楼門朝市」をPRするために、同実行委員会で作成いたしました。
今回の画像は、趣旨から外れたものかもしれません。
折角、訪問していただいたのに
「心地悪い気」にさせてすみませんでした。
今後も見ていただく方のお気持ち考えて、作成します
今後ともよろしくお願いします
Posted by 武雄温泉楼門朝市
at 2007年09月25日 11:06

がばいクレーマーさんの表記にも気になる点が・・・。記事のコメントに市長さんのことを失礼な言い回しで書かれています。いかがなものでしょうか?お顔が分かっていらっしゃる方に誰かも分からない方が自分の気持ちや感情をぶつける?意見を言いたければ名乗ってほしいくらいです。ワクワクした気持ちで初めてこちらのブログに訪問させていただきましたが、がばいクレーマーさんのコメントに「心地悪い気」がしましたのでコメントさせていただきます。
Posted by 伊万里市民 at 2007年10月02日 22:55
>伊万里市民さま
おはようございます
コメントありがとうございます
「楼門朝市ブログ」へのお越し
ありがとうございます
ワクワクしてもらうような 楽しい
内容をご紹介できたらと 思っています
お時間がありましたら すこし早起きして
楼門朝市へおこしください 更なるワクワクが
見つかると思います お待ちいたしております
(早い時間がおすすめです)
おはようございます
コメントありがとうございます
「楼門朝市ブログ」へのお越し
ありがとうございます
ワクワクしてもらうような 楽しい
内容をご紹介できたらと 思っています
お時間がありましたら すこし早起きして
楼門朝市へおこしください 更なるワクワクが
見つかると思います お待ちいたしております
(早い時間がおすすめです)
Posted by 武雄温泉楼門朝市
at 2007年10月03日 08:38

こまめにお返事を返されていますね!ありがとうございます。
5回ほど、楼門朝市をのぞかせてもらいました。市長さんをはじめ、武雄の活性化のために頑張られていますね!私は、頑張られている方、頑張られている地域を応援しています!また、楼門朝市に来ますね!頑張ってください!
5回ほど、楼門朝市をのぞかせてもらいました。市長さんをはじめ、武雄の活性化のために頑張られていますね!私は、頑張られている方、頑張られている地域を応援しています!また、楼門朝市に来ますね!頑張ってください!
Posted by 伊万里市民 at 2007年10月03日 23:09
コメントありがとうございます
私もそうですが ひとり では
なかなか思うところにも 限界があります
今は 携わる皆がひとつの流れになって
見果てぬ大河を進んでいるとこです
モノが集い 人が集い 想いが集い
この楼門朝市が 訪れていただく皆様に
楽しい時間と 場所を提供できるように
頑張っていきたいと思ってます(関係者一同)
いつもココロ暖かいコメント本当に
ありがとうございます
私もそうですが ひとり では
なかなか思うところにも 限界があります
今は 携わる皆がひとつの流れになって
見果てぬ大河を進んでいるとこです
モノが集い 人が集い 想いが集い
この楼門朝市が 訪れていただく皆様に
楽しい時間と 場所を提供できるように
頑張っていきたいと思ってます(関係者一同)
いつもココロ暖かいコメント本当に
ありがとうございます
Posted by 武雄温泉楼門朝市
at 2007年10月03日 23:51

新しく物事を始めるということは、大変な労力がいりますよね!でも、やってみようと思われ、行動されたことにまず感動しました。
私も楼門朝市を応援する者として皆様と同じ大河に進んで行けたら・・・と思っております。隣の市からではありますが、応援かつ楽しみにしております。
私も楼門朝市を応援する者として皆様と同じ大河に進んで行けたら・・・と思っております。隣の市からではありますが、応援かつ楽しみにしております。
Posted by 伊万里市民 at 2007年10月04日 22:43
コメントありがとうございます
いつも元気のでる お言葉をいただき
本当に嬉しいです
みなさんのご協力と ご理解で
この楼門朝市すすんでおります
今後も 賑わいが 続くように
頑張っていきたいと思います
あたたかいコメント
本当にありがとうございました
いつも元気のでる お言葉をいただき
本当に嬉しいです
みなさんのご協力と ご理解で
この楼門朝市すすんでおります
今後も 賑わいが 続くように
頑張っていきたいと思います
あたたかいコメント
本当にありがとうございました
Posted by 武雄温泉楼門朝市
at 2007年10月05日 08:42
