2007年12月06日
意図
カーテンを開けたら 白
今朝は 霜がおりていました
(冷たい朝でした)

仕事に いく前に すこし歩きましたが
あちこちに 霜の華が 咲いておりました

今日は 北方小学校の6年生の
焼物教室を 拝見しに行ってきました

この前に つくった作品を 素焼きして
今日は絵付けの行程でした
(ベンガラの黒茶と 呉須の青)

生徒さんたちの 魂の入った
力作がたくさん ありました すごい

どの作品からも 子供たちの 「意図」が出て
おもしろく また ヨカ感じです

釉をかける作業は
武雄古唐津焼協同組合 の方々でされました

ご指導された 先生方も 生徒さんも
焼成が 楽しみ とのことでした

さて 次回の楼門朝市ですが
手延べうどんの ふるまいなどを
現在 準備しております
お寒いですが ぜひぜひ お越しください
関係者一同 お待ちいたしております
今朝は 霜がおりていました
(冷たい朝でした)
仕事に いく前に すこし歩きましたが
あちこちに 霜の華が 咲いておりました
今日は 北方小学校の6年生の
焼物教室を 拝見しに行ってきました
この前に つくった作品を 素焼きして
今日は絵付けの行程でした
(ベンガラの黒茶と 呉須の青)
生徒さんたちの 魂の入った
力作がたくさん ありました すごい
どの作品からも 子供たちの 「意図」が出て
おもしろく また ヨカ感じです
釉をかける作業は
武雄古唐津焼協同組合 の方々でされました
ご指導された 先生方も 生徒さんも
焼成が 楽しみ とのことでした
さて 次回の楼門朝市ですが
手延べうどんの ふるまいなどを
現在 準備しております
お寒いですが ぜひぜひ お越しください
関係者一同 お待ちいたしております
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
13:27
│Comments(0)