2008年09月04日
ヨカとこ
秋の訪れを 感じつつも
昼間は まだまだ暑いですね
額に うっすら汗を浮かべながら
温泉どおりの 「まちなか案内所 がばい」へ
行ってまいりました

楼門朝市でおなじみの 楼門コーヒーをはじめ
店内には 武雄市の特産品がいっぱい!

佐賀県の伝統的地場産品にも指定されている
「弓野人形」 福助さんや

武雄映像倶楽部の制作による
ポストカードもありました
(ちなみに こちらのタイトルは 「竜宮城へようこそ」)

そして 武雄の情報・小ネタ募集箱も!


日ごろ このブログを通じて
できるだけ皆さまに 情報をお伝えしたいと
思っておりますが なかなか思うようにいかず...
(力不足で 申し訳ありません
)
逆に皆さまの方からも
ぜひ ぜひ 情報をお寄せください
武雄のヨカとこを いっぱい発見しましょう!(梅)
昼間は まだまだ暑いですね
額に うっすら汗を浮かべながら
温泉どおりの 「まちなか案内所 がばい」へ
行ってまいりました
楼門朝市でおなじみの 楼門コーヒーをはじめ
店内には 武雄市の特産品がいっぱい!
佐賀県の伝統的地場産品にも指定されている
「弓野人形」 福助さんや
武雄映像倶楽部の制作による
ポストカードもありました
(ちなみに こちらのタイトルは 「竜宮城へようこそ」)
そして 武雄の情報・小ネタ募集箱も!
日ごろ このブログを通じて
できるだけ皆さまに 情報をお伝えしたいと
思っておりますが なかなか思うようにいかず...
(力不足で 申し訳ありません

逆に皆さまの方からも
ぜひ ぜひ 情報をお寄せください
武雄のヨカとこを いっぱい発見しましょう!(梅)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
17:18
│Comments(2)