スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年01月17日

長崎街道パート2

    宮の町夢本陣に、おもしろいポストがあります

    これは、長崎街道の歴史文化の活性化を願って
    作られたそうです

    長崎街道は山陽道につながる脇街道で
    小倉から長崎までの57里(約224㎞)が
    25の宿場で繋がれていました

    以前、こちらのブログでもご紹介いたしましたが
    武雄市には、長崎街道の名残を残した
    たくさんの見所があります
    楼門朝市の後に歴史散策はいかがでしょうか
  (街中には長崎街道マップもあります)
    (岡)  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 13:11Comments(0)