スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年09月03日

シュガーロード

みなさん、シュガーロードってご存知ですか?

九州は昔から外国の文化や品を受け入れきていて、
”お砂糖”ものそ一つ。長崎→佐賀→福岡と長崎街道
の宿場を中心に、お菓子の文化が残っています。
現在、旧長崎街道沿線は「シュガーロード」呼れていて
多種多様なお菓子が販売されています。



こうやってみると武雄市でもたくさんのお菓子が販売さ
れていますね

そして、お菓子がたくさん買えるのが楼門朝市です



朝市では、和菓子から洋菓子まで、季節ごとに商品
が入れ替わるお店もあり、多種多様なお菓子が販売
されています

ぜひ皆さんも楼門朝市「シュガーロード」を実感して
みませんか

(古)でした!
  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 21:43Comments(2)