2009年09月29日
焼物講習
武内町の丸田宣政窯にて
焼物講習会がありました
受講者は、武雄高校の2年生です

窯近くの山で焼き損じた製品を見学し

展示場にて、実際の焼物を見ながら
黒牟田焼の歴史や製法の紹介の
講習がありました
実際に見て触れて感じることは、机上の勉強より
吸収できることが多かったのではないでしょうか

都市計画・環境課棟のヒルガオが満開です(岡)
焼物講習会がありました
受講者は、武雄高校の2年生です
窯近くの山で焼き損じた製品を見学し
展示場にて、実際の焼物を見ながら
黒牟田焼の歴史や製法の紹介の
講習がありました
実際に見て触れて感じることは、机上の勉強より
吸収できることが多かったのではないでしょうか
都市計画・環境課棟のヒルガオが満開です(岡)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
19:02
│Comments(0)