スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年09月09日

第39回九州茶品評会


    第39回九州茶品評会が、嬉野市で
    昨日・今日と開催されています


    審査品目は、煎茶・玉露・むし製玉緑茶
    かまいり製玉緑茶
の4種類で
    外観と内質(香気・水色・味)の合計で
    賞が決まります


    審査員は、茶葉にを近づけて審査されて
    いました

    佐賀県は、全国でお茶の生産が第位の
    お茶どころです

    楼門朝市でも、美味しいお茶が販売されています
    是非、お買い求めください(岡)  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 13:11Comments(0)

2009年09月08日

ぞくぞくと

今日の武雄もぬっかったですね
今日も吹き出す汗を拭き吹き仕事をしました


さて、次回の朝市は抽選会の日です



続々と「投函箱」にも抽選券が集まりだしましたよ
昨日のブログでも書きましたが次回の抽選に行け
ない方はぜひまちなか案内所「がばい」まで投函
を!

明日9月9日は重陽(菊)の節句ですがまだまだ菊
というよりひまわりの方が季節に合っているような
気がする、季節感のない(古)でした!

  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 22:16Comments(0)

2009年09月07日

投函箱


    ご好評いただいております、楼門朝市投函箱ですが
    本日より、まちなか案内所『がばい』に
    設置いたしております

    遠方から来られた方はもとより
    毎月第日曜日の抽選会に参加できない方が
    いらっしゃいましたら
    ご住所お名前を抽選券裏にお書きいただき
    まちなか案内所『がばい』へお持ちください

    (岡)  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 17:25Comments(0)

2009年09月06日

快晴

武雄は今日も すがすがしく晴れました

楼門朝市には
たくさんのお客様が お越しくださいました

ありがとうございました



今日は観光客の方も多数いらしたようで

先週から置いている お楽しみ抽選券投函箱 には
抽選券をたくさん投函していただきました

来週 抽選いたしますので
バラエティに富んだ楼門朝市商品の詰合せが
当たるのを  楽しみにしていてください







来週は 朝市会場での抽選会もあります

ぜひお越し下さい

(七)  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 10:31Comments(0)

2009年09月05日

ヘチマ


    武内町で巨大なヘチマを見つけました

    比較対象物がないので、大きさをお伝えするのが
    難しいのですが、近くでみるとこのように
    非常に長いです


    楼門朝市でへちまと言えば、群生舎さんです
    群生舎さんのブログにも
    ド根性ヘチマ
    紹介が・・→コチラ

    明日の天気は、晴れの予報です
    気持ちのよい気温の中で、楼門朝市
    開催できそうです
    皆様のお越しをお待ちしております(岡)
  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 10:44Comments(0)

2009年09月04日

手びねり体験

    今日も、ぬっかったです
    暑さ寒さも彼岸まで、と言いますので
    この暑さも、あと3週間程ということでしょうか

    さて、本日は山内東小学校で、手びねり教室
    ありました

    子ども達、思い思いの器やオブジェを制作して
    いました

    (かな?)

    (なすびに足が!)
    私の凝り固まった頭では、思いもつかないような
    作品が出来ていました
    さすが、小学生ですね

    この後は、素焼きして、絵付けをします

    焼き上がりが楽しみですね(岡)

    (若木小学校からの写真です)  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 17:17Comments(0)

2009年09月03日

シュガーロード

みなさん、シュガーロードってご存知ですか?

九州は昔から外国の文化や品を受け入れきていて、
”お砂糖”ものそ一つ。長崎→佐賀→福岡と長崎街道
の宿場を中心に、お菓子の文化が残っています。
現在、旧長崎街道沿線は「シュガーロード」呼れていて
多種多様なお菓子が販売されています。



こうやってみると武雄市でもたくさんのお菓子が販売さ
れていますね

そして、お菓子がたくさん買えるのが楼門朝市です



朝市では、和菓子から洋菓子まで、季節ごとに商品
が入れ替わるお店もあり、多種多様なお菓子が販売
されています

ぜひ皆さんも楼門朝市「シュガーロード」を実感して
みませんか

(古)でした!
  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 21:43Comments(2)

2009年09月02日

くじ・・・ではなく抽選

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね
今日も昼間は30℃を超える気温でした

さて、今日は9月2日
「く(9)じ(2)」の語呂合せで「くじの日」らしいです

私はくじ運は良くないので、殆どくじには当った
ことはないです
同じような方も多いかもしれませんね



「くじ」ではないですが、楼門朝市には抽選補助券
があります



依然このブログにも書きましたが、毎月第2日曜日
にこれなくても抽選券を朝市にきたときに投函する
だけで「楼門朝市詰め合わせセット」に当選するチャ
ンスが生まれます


ぜひ抽選補助券をもらっても捨てずに投函してみて
ください

もちろん第2日曜日の抽選会に来ることが出来る方
はそのときに抽選会に参加してくださいね

みなさんの朝市でのくじ運(?)向上を願う、(古)でした!

  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 21:38Comments(0)

2009年09月01日

楼門朝市

    先日、こちらのブログでもお伝えしました
    楼門朝市ノベルティグッズですが、中身を
    江口酒店さんが紹介されていました
    →コチラ

    まだ、GETできるチャンスがあるかもしれません
    ので、楽しみにしていてください(岡)
  

Posted by 武雄温泉楼門朝市 at 17:29Comments(5)