2013年04月22日
朝市バトン3走目☆耕房 野の風 淵野さん


とき:4月28日 あさ7時~9時30分
ばしょ:温泉通りにて

6周年感謝祭の詳細はこちら

朝市バトンスタート!


1.お名前どうぞ
1耕房 野の風の淵野です
2.お住まいANDお店はどこですか?
塩田町
3.フェイスブックやブログ、HPはありますか?
FBあります

ブログは引っ越しし、近日開始予定です

FBページ 耕房 野の風
4.どんな性格ですか?
がんこ


5.今1番欲しいものは?
軽トラ。いらない軽トラ募集中


6.たけお競輪で万車券当てたらどうしますか?
新婚旅行に行きたい

7.GWのご予定は?
仕事です




8.最近嬉しかった事は?
実家の父と生まれて初めてサシで呑みに行ったこと。うまい酒でした

9.趣味を教えて下さい。
つくること。ヨガ、バレー、読書
10.これがないと生きていけないものは?
ごはんと本

11.コレだけは絶対ムリっていう食べ物は?
んー思いつきません、なし

12.それはなぜ?
13.武雄のオススメスポットは?
「山閑人」って喫茶店。落ちつきます

14.朝市では何を売ってますか?
自家栽培、自家加工の雑穀米やもち麦、きなこなど

15.1番のオススメは?
どれもオススメだけど、「もち麦」は糖尿病の予防やメタボ、便秘、コレステロール低減に効果があると最近TVで放映されました。ごはんと一緒に炊いてもち麦ごはんで気軽に食べれます。
16.今後新しく売る予定の商品ありますか?
ごはんがすすむ、ごはんのおともを



17.朝市にはいつ頃から出店してますか?
昨年12月から


18.朝市に出店登録したキッカケは?
へちまや群生舎さんとのご縁で

19.朝市をオススメして下さい。
いろんな方とのふれあいがよかです


20.あなたのお店にはどんなお客さんが多いですか?
女性の方かな。お母さんされてる方とか。
21.朝市出店の準備にかかる時間は?
前日より

22.朝市会場でのお店の場所はどこですか?
ファミリーマートのとこ
23.朝市会場でのあたなのお店の目印は?
畑の栗の木を彫って作った看板
24.朝市での面白いエピソードありますか?
サラダほうれん草の試食を出したとき、みなさん意外と抵抗なく、むしったほうれん草をむしゃむしゃ食べてくれ、驚きと共に興味深い光景でした☆
25.朝市での印象に残ったお客さんはいますか?
直接お話したことないと思うんですが、あの真冬の冷え込む朝でも肌着1枚で首にタオルをかけてこられるおじさま。エネルギー自給率すごい!と思う

26.朝市の会長ってどんな人ですか?
よく声をかけてくださり、頼りがいのある方。体育会系で、会長というより朝市部キャプテンって感じ

27.朝市オススメのまわり方は?
これ、私が教えてもらいたいです

28.朝市で楽しみにしている事は?
朝市に来られる方とのふれあい

29.朝市に出店してよかったと思うこと
つながりが広がること

☆シークレットバトン(質問項目は秘密☆一通り終わってから質問をブログで公開します)
☆体調管理

30.このバトンを見てくださっている方へ一言
気軽に来て声かけてください~

31.バトンを回してくれた人の第一印象は?今の印象は?その人のお店のオススメ商品は?
第一印象→社交的な人だなぁ
今→社交的な根暗(笑)うそうそ、この人はサービス業をするために産まれてきた人だ



オススメはチーズ入りフランクフルト

32.質問を朝市の皆さんで追加しちゃって下さい。
『武雄のおしくら三平くんがでているご当地キャラ総選挙に投票しましたか?』でお願いします(笑)
32-1.最近武雄温泉入ったのはいつ?(喜藏 原田さん追加)
1ヶ月くらいに、地元の幼なじみと行きました。もうすぐその子は東北へ嫁ぐとです。
32-2.朝市では何を買いますか?(あじ彩 橋本さん追加)
野菜とか日常必要な買い物します。すぐ食べれるものも。
33.次にどなたにバトンを回しますか?またその方へ一言。
グーテさんに回します

シフォンケーキ




(北)