2013年04月26日
朝市バトン6走目☆田中象牙店 田中さん


とき:4月28日 あさ7時~9時30分
ばしょ:温泉通りにて

6周年感謝祭の詳細はこちら

では朝市バトン始めます!!
喜藏さん







1.お名前どうぞ
田中 篤
2.お住まいANDお店はどこですか?
嬉野町
3.フェイスブックやブログ、HPはありますか?
会社HP・FB、個人FBありますよ。
会社HP:田中象牙店
会社FB:有限会社 田中象牙店
4.どんな性格ですか?
温厚、誠実、分かりやすく言えば”よか青年”です(笑
5.今1番欲しいものは?
車ですかね


6.たけお競輪で万車券当てたらどうしますか?
車を買う資金
7.GWのご予定は?
サンリブでしょ


8.最近嬉しかった事は?
子どもが出来た(?)



9.趣味を教えて下さい。
モノ作り、釣り、車、カメラ、たしなむ程度のギャンブル(笑、それと朝市出店(^^


10.これがないと生きていけないものは?
ビール

11.コレだけは絶対ムリっていう食べ物は?
特になし
12.それはなぜ?
13.武雄のオススメスポットは?
メルヘン村、小さい子供連れならやっぱここでしょ!思い出いっぱい。それに近いし。

14.朝市では何を売ってますか?
本業は、琴や三味線の付属品(琴爪、琴柱、三味線撥など)を象牙で作っていますが、今や貴重な象牙という素材の有効利用ということで雑貨やアクセサリーを作ってそれを朝市では販売しています。
15.1番のオススメは?
ほとんどオリジナルの手作り品ですが、お勧めは朝市用にありえない目玉価格


猫雑貨も大人気

16.今後新しく売る予定の商品ありますか?
ストラップデザインバリエーションを増やします

17.朝市にはいつ頃から出店してますか?
今年から
18.朝市に出店登録したキッカケは?
市役所のF田さんと親密な関係になった(笑)
F田さんに勧められて・・・

19.朝市をオススメして下さい。
すごく楽しく盛り上がっているので早起きしてきてね。

20.あなたのお店にはどんなお客さんが多いですか?
観光客さん
21.朝市出店の準備にかかる時間は?
30分
22.朝市会場でのお店の場所はどこですか?
楼門側
23.朝市会場でのあたなのお店の目印は?
“象牙職人の雑貨”ののぼり

24.朝市での面白いエピソードありますか?
朝市だけにお金もあんまり持ってこない人が多く、欲しいけどお金持ってきてないみたいな。今度お金

25.朝市での印象に残ったお客さんはいますか?
たまに、どこぞの偉い市長さんとか来る

26.朝市の会長ってどんな人ですか?
やさしいお兄さん

27.朝市オススメのまわり方は?
まずは気になったお店があったらお店の人と話す事ですね。
朝市では、利益うんぬんではありません、どれだけお客さんと会話出来るかですので

皆さん、うちにも声を掛けてくださいね(笑
28.朝市で楽しみにしている事は?
やっぱり、人との繋がりですね。いつもは工場に篭っていますので、興味のある方が来られたりすると、本当に嬉しいです。
29.朝市に出店してよかったと思うこと
職人と商人とは違う業種ですが、職人が商人もする、すなわち職商人(しょくあきんど)
コダワリを直に伝えることが出来ます

これが、本当の理想の形なのかもしれません。
宜しくおねがいします(^^;
☆シークレットバトン(質問項目は秘密☆一通り終わってから質問をブログで公開します)
自分が楽しむ事

30.このバトンを見てくださっている方へ一言。
がんばれ
31.バトンを回してくれた人の第一印象は?今の印象は?その人のお店のオススメ商品は?
朝市ではいろいろアドバイスもらっています。
32.質問を朝市の皆さんで追加しちゃって下さい。
『朝市の時何時に起きますか』でお願いします

32-1.最近武雄温泉入ったのはいつ?(喜藏 原田さん追加)
覚えていません・・・(嬉野在住なので)
32-2.朝市では何を買いますか?(あじ彩 橋本さん追加)
原田さんのポップコーン、楼門コーヒー

32-3.武雄のおしくら三平くんがでているご当地キャラ総選挙に投票しましたか?(耕房 野の風 淵野さん追加)
した


32-4.創立何年ですか?(おやつ工房 グーテ 栗原さん追加)
祖父の代からでして戦後すぐからでしょうね、有限会社になってから17年目。
32-5.商品に対するコダワリを語ってください(俺の珈琲 MyCafe 川智さん追加)
全部オリジナルな手作り雑貨です。(オンリーワン

象牙は貴重な素材で縁起物なので、ぜひ見て触ってください。
とにかく質感肌触りが最高の素材です

33.次にどなたにバトンを回しますか?またその方へ一言。
木原さんにお願いします

一言:だいたい何屋さんですか?(^^;


朝市バトン7走目に続く
(北)