2008年02月03日
移動の日
2月はじめての 楼門朝市は
白い湯気の中で スタートいたしました
武雄温泉の湯けむりと 思いきや・・
その正体は 本日数量限定で販売した
美味暮(おしくら)まんじゅうの
蒸し器から出る 蒸気でした
(それはそれで ヨカ感じです)

朝方までの雨で お客さま方の
足が遠のくのではないかと 心配でしたが
本日もたくさんのお客さまに
お越しいただきました
(本当にありがとうございます)

本日は あたたかい「つんきーだご汁」の
振る舞いがおこなわれました
(ぽかぽかになって美味しかったです)

今朝は 武雄市にお泊りいただいた観光客の
お客さまの姿が 多かったような気がしました
(ぜひ土曜泊で 楼門朝市へお越しください)

かわいくて よく出来た置物・敷物などを
販売されている「山口畳店」さんです
(山口畳店の文字が ヨカ感じです)

また たけお育ちのレモングラスで
ゆでた「レモグラゆでたまご」が
登場しておりました
(殻の色が黄色でした)

早朝にもかかわらず 今朝の朝市には
古川佐賀県知事も見えられました
小学生のアンケートにも ご協力いただきました
(知事の奥は 樋渡市長です)
今朝は 昨夜からの強い雨もあって
お客さまの出足を 心配しておりましたが
早くから たくさんお越しいただきました
本当にありがとうございました
■文化会館へ移動■
場所がかわり 昨日から開催中の
第22回 全国保育所給食セミナー会場に
レモングラス販売のために移動しました
(今日も たくさんのお客様)

昨日に引き続き お客さまに
たくさん 試飲していただきましたし
たくさん お求めいただきました
(ありがとうございました)

売り子さんの方からだと
商品もこんな感じです
(だいぶ見慣れてきました)
2月3日の本日は節分です
しかも暦の上では 明日2月4日は
立春!
(ぽかぽかの春が 待ち遠しかです)
白い湯気の中で スタートいたしました
武雄温泉の湯けむりと 思いきや・・
その正体は 本日数量限定で販売した
美味暮(おしくら)まんじゅうの
蒸し器から出る 蒸気でした
(それはそれで ヨカ感じです)
朝方までの雨で お客さま方の
足が遠のくのではないかと 心配でしたが
本日もたくさんのお客さまに
お越しいただきました
(本当にありがとうございます)
本日は あたたかい「つんきーだご汁」の
振る舞いがおこなわれました
(ぽかぽかになって美味しかったです)
今朝は 武雄市にお泊りいただいた観光客の
お客さまの姿が 多かったような気がしました
(ぜひ土曜泊で 楼門朝市へお越しください)
かわいくて よく出来た置物・敷物などを
販売されている「山口畳店」さんです
(山口畳店の文字が ヨカ感じです)
また たけお育ちのレモングラスで
ゆでた「レモグラゆでたまご」が
登場しておりました
(殻の色が黄色でした)
早朝にもかかわらず 今朝の朝市には
古川佐賀県知事も見えられました
小学生のアンケートにも ご協力いただきました
(知事の奥は 樋渡市長です)
今朝は 昨夜からの強い雨もあって
お客さまの出足を 心配しておりましたが
早くから たくさんお越しいただきました
本当にありがとうございました
■文化会館へ移動■
場所がかわり 昨日から開催中の
第22回 全国保育所給食セミナー会場に
レモングラス販売のために移動しました
(今日も たくさんのお客様)
昨日に引き続き お客さまに
たくさん 試飲していただきましたし
たくさん お求めいただきました
(ありがとうございました)
売り子さんの方からだと
商品もこんな感じです
(だいぶ見慣れてきました)
2月3日の本日は節分です
しかも暦の上では 明日2月4日は
立春!
(ぽかぽかの春が 待ち遠しかです)
Posted by 武雄温泉楼門朝市 at
16:50
│Comments(2)